うぇ~ぶぼっくすのやつ

まぁるく生きる
·
公開:2025/11/19

切り抜きリクエストの件だけど、「すきを共有したい」のか「自分が見出したものを評価されたいのか」でめちゃ対応変わるんだよなっていう…でも聞いたとしても、後者の方は言い出しづらいよなぁっていうので聞くのはやめたんだけどさ。

仮に前者の「すきを共有したい」として、それを「匿名」でやりたいのか「名前を出して」やりたいのかでもちがうじゃん。それこそクリップだったら、クリップしたアカウント名出るから名前出ちゃうじゃん?

わざわざ切り抜き垢に連絡してきたってことは、前述までので大きく分けて4パターンかなって。※切り抜き編集の知識や能力、時間がないことは考えない

1 匿名ですきなものを共有したい(自分が表に出るのは恥ずかしいから)

2 名前を出してすきなものを共有したい(自分じゃ拡散力がないから)

3 自分が見出したものを匿名で共有して評価されたい(自分が表に出るのは恥ずかしいから)

4 自分が見出したものを名前を出して共有して評価されたい(自分じゃ拡散力がないから)

匿名でもいいなら、それこそピクページを作って、Waveboxに届いたものを私が載せるっていう手があるのさ(1が満たされる)。そんでつべのリンクに「ぽまからのオススメ掲示板」みたいな感じで貼っておいたらそれなりに見てもらえるでしょ。でも、これ「評価されたい」って想いがあった(3)としたら満たされないじゃん、明確に「いいね」とか「高評価」とかみたいなものがないから。

じゃあ名前出してってなると、みくし~2くんのコミュがいいよねって。それならコミュニティ内で反応がつくから評価されたいって気持ちも満たせるしネ(2、4)。でも何がネックかって、みくし~2くんはそこにたどりつくまでに何行程かはさまることなのよ。基本的についった~→つべみたいに媒体が変わると一気に手の進みが止まるじゃん。ピクページは視覚的にクリックしやすい掲示板形式のものをつくるからいいとして、みくし~2くんは登録、コミュニティ検索、登録、みたいに大変じゃん。ねぇ~~~~~~~~~どうなんでしょう。

ここまで考える必要がないのはわかってるのよ。わかってるんだけど、なんか連絡くれたから考えたいじゃんね~~~あと考えるのすきだからさヘヘッ。

@110r152
えらちゃんの日々👋 できた!の記録はお休み中。