2023年振り返り(お仕事編)

hirata氏
·

2023年は上期と下期で大きく役割が変化した1年だった。

2023年上期と下期ちょっと(2023.1~2023.7)

マーケティング担当としてメルマガ作成など複数タスクはあったものの、やはりひたすら1人でエンジニア・デザイナー向けのオンラインイベントを企画しては登壇資料を作り(これ大事)、配信していた一連の行程に対する記憶が圧倒的に残っている。

3週間に1回本屋の技術書コーナーに入り浸ってネタ探しをした甲斐あってか、比較的トレンドやトレンドの先駆けとなるテーマで企画でき、少しは技術・デザインコミュニティに貢献できたのはないかなと思っている。

以下はこの上期で企画した計11テーマ。イベントレポートもほとんどまとまっているので是非みてみてほしい。

1月

2月

3月

4月

6月

7月

登壇協力いただいたエンジニア・デザイナーの皆様にはご多用の合間を縫って打ち合わせの時間を複数頂き、企画がより良くなるようアイディアをいただいたり過去登壇資料の提供など沢山サポートいただいた。本当に全員お名前を挙げたいくらい感謝の気持ちでいっぱいです。

2022年8月から2023年7月まで企画したイベント全部

※2022年8月から進めてきた企画全部。本当に沢山のサポートありがとうございました!

2023年下期残り(2023.8~2023.12)

マーケティングチームから営業企画チームへ異動した。「Sales Enablement」と呼ばれるものに取り組んでいるのだが、すごく良い感じにまとまった記事があった&基本的に記事に書かれていることに取り組んでいるので説明はこちらに委ねたい(笑)

セールスイネーブルメントとは?概念とツール・事例まで解説

そもそもなんで営業企画に異動したのか、メンバーから聞かれた時に答えられるように備忘録として残しておきたい。

育ててくれた部署への恩返し

これはマーケティングチームに異動した時もそうだが、変わらず持っている価値観・考えかもしれない。

新卒でセールスとして配属されてから異動するまで「個」を最大限尊重しながら身につけるスキルを定め着実に伸ばし、適切なチャレンジの機会を与え続けてくれた当時のBossに対する感謝があるのかもなと。

この成果創出に向けてサポートいただいた経験を今度はメンバーに1人でも多く返す番だと勝手に思っている。業務後に実施していた個人塾みたいな活動が本格的に業務として昇華された今、成果を出したくて仕方ないメンバーには時間を惜しまずサポートして、成果が出る楽しさやお客様と何か仕掛けられる喜びを一緒に共有したいなと思う。

より事業貢献できる問いを解きにいきたい

マーケティングがそうじゃなかったのか?というとそうではないとだけ先に断っておきたい。ただ自分の目にみえる範囲で困っている・解きに行かねばならないより大きな問いを見つけてしまったら我慢できない性分なのである。

大きな問いを解くチャレンジを認め、環境整備に動いていただいたマーケチームのBossへ感謝しながら自分の行動が事業成果にどう繋がるのか、目に見えやすいゆえの緊張感を楽しみながら立ち向かっていきたい。

中期的なキャリアを見据えて積み上げるべき経験だと思った

「xxというキャリアを描くためにxxをしたいと思う」という話があると思うが、正直最近バックキャストで「xxになりたい」があまりなくなってきた感覚がある。Visionからの逆算だけでなく、「なりたいxx」に備えて汎用的だがとても重要なスキルは何かは常に考えて積み上げ式で取り組むのもアリなのかなと。

事業を司る方々へ事業推進するための企画を持ち寄って意思決定いただくために

  • 仮説を立て

  • 最短で意思決定していただくためのデータを作ってプロセスを見える化し

  • 意思決定/ディスカッションのファシリテーションをする

簡単なようで、今は死ぬほど難しいと毎日思っているこのスキルを是が非でも手に入れたいと思う。

2024年のやっていき

15人近いメンバーが(定量面で)成果創出できたとしっかり実感できるレベルまで引き上げのサポートをしていきたい。まだ山でいうと2〜3合目くらいのことしか教えられていないので、丁寧に&ガツガツ能力開発を進めていきたい。

あとは社外的な活動として外部との交流をもう一度増やしていきたいなと思う。技術広報のサポートであったり採用サポートなど副業・プロボノも検討して視野を広げられるといいな。

@14yh_15
事業企画・営業企画の傍ら数社で技術広報の看板を掲げ活動中。クラフトビールとカメラと乃木坂をはじめとした趣味多数 x.gd/uvT6o