YouTubeのチャンネル登録者さん400人突破しました。
2023年11月15日の12時03分に届いた友人TからのLINEにて知りました。
チャンネルのスクリーンショット画像とともに興奮気味な叫び&赤いエクスクラメーションマーク(!)のたくさん並んだメッセージに、私もドキドキしながら確認しました。
うおおおー!と心の中と友人TへのLINEのメッセージで叫びました。(私は白いエクスクラメーションマークを添えて)
変動はあるかもしれませんがだもの。、のチャンネルはこちらです。
2018年7月7日から活動を始めて今年5周年を迎えた我々です。
100人超えたのが2019年の12月、200人は2020年の11月、300人は2022年の8月でした。
もともと二人の思い出を残したくて、あわよくば見てもらえたら嬉しいなということで動画活動を始めました。
こんなにたくさんの方に興味をもっていただけて本当に嬉しいです。
動機が「思い出」なので、二人のすきなゲームでの実況がメインですが、ほかにもラジオだったりオンラインくじ引くの撮ろうってなったりおでかけした様子を手振れ&モザイクだらけでお送りしたり二人のモデルをつくってMMDを作ったり本当に様々なジャンルの動画を不定期に公開してます。(ごちゃつかないようにサブチャンネルを運営してらっしゃる方もいらっしゃいますよね、私は管理できる気がしないのでやらない方向でいってます。)
しかし二人での収録はもろもろ事情で忙しく月に一度なのでなかなかいっぺんにたくさんは録れず、更新がぱったりない期間もざらにあります。
そこで友人TがTwitchでの配信を始めてくれました。毎週だいたい土曜日の夜に生配信しているので是非ともお時間合う方見に行ってくださいね。私も楽しみでリスナーの一人として高頻度でお邪魔しているのですが、いかんせん夜眠くなるので途中でお暇して後日アーカイブで見るのがお馴染みになっています。YouTubeへは友人Tが編集したアーカイブをアップしてくれてますよ。主に最初の方で雑談が入るので私はTwitch版で見てます、YouTube版は雑談はカットされて作品をすぐに楽しめるようになっていると思うのでお好みで。
最近はショート動画も制作し始めました。普段自分が見ないのであまりよくわからなかったのですが、忙しい世の中なのでショートの一分以内の動画というのは見やすいのかもしれませんね。普段の動画とは別のアプローチにもなるかなと思って時々作ってます。自分も見たいと思うものを作るので楽しいです。見るのは一分以内だけど制作はウン時間かかりますけどね。
そんななんやかんやあってか、徐々に見ていただける機会が増えたのかなあと思ってます。ありがたいことです。
これからもお手柔らかにお付き合いいただけたら嬉しいです。よしなに。
ホームページを閉鎖します。
存在をどれだけの方がご存じかわかりませんが、実はあったのです。
発端はいろんなだもの。、関連のリンクをまとめたくて作ろうと思いました。
しかし現状なかなか更新もできずだらだらと放置してしまったので、一旦区切りとして友人Tとも相談し、閉めることにしました。
多分ホームページの契約が来年の1月の終わりごろまでなので、それまではそのままだと思います。
リンクのまとめはlit.linkにあります。
本当はギャラリーとしていただいただものあーとやノリで作った曲などを掲示したかったのですが、とりあえず断念。また何か思いついたらやるかもしれません。
さいごに。
こんな感じでお知らせ系は書くと思います。
私信とわけるかもしれないし、同じ日や近ければ同じ記事として書くかもしれないです。
いろいろとふわふわしてますが、たくさん文章が書けてとても私は満足しています。友人Tは紙とペンで書くのが得意で、私はどちらもすきですがこのように自分の考えや言葉を語れる場所ができてうれしく思っています。
今日(2023年11月17日)アップの動画から、ここのリンクを概要欄に追加しようと思ってます。ひっそりと。
それでは、またゆるりと、いつか。