随分グインッと温かくなりましたね、こんばんは。
今回は雑多な内容になりそうです。ゆるーく見てってもらえると幸いです。
あなたはこの季節がすき、というのはありますか?まあ季節の感覚って人それぞれだと思うんです。寒いと冬、暑いと夏、その間のちょうどいい気温の時が春と秋……みたいな。私は月ごとで四季を感じている人間です。12月~2月が冬で3月~5月が春6月が梅雨7~8月が夏9~11月が秋です。9月とか全然暑いし夏じゃんなんなら10月も夏日あるくね??と思われる方もいらっしゃるか思います。その前に6月だけ単独で梅雨って何??ってひっかかってる方もいらっしゃいますかね。四季の話に梅雨をもってくるのには浅い訳があるのですよ。私の感覚だから、以上です。あっさいね!なんなら7月も前半は全然梅雨。天の川見たくてもだいたい曇っている気がします。何が言いたいのかというと、春と秋はズルいなと昔から思っています。ちゃんとした定義もあるとは思うのですが、私の感覚の話なのでそういう考えもあるんだなとお付き合いください。春と秋は世渡り上手だなあと思っていて。都合悪く暑い日とか突然の雪は夏と冬のせいにしてるんじゃないかと。本当は今春なんだけど寒いのは冬だし急に暑いと”夏日”なんて言われることもあって、春のイメージって下がりにくいと思うんですよね。まあ花粉とかで苦しい人はあんまり好みでない時期かもしれませんが。私はすきな季節を聞かれるとちょっと返事に悩みます。正直それぞれの良さがあるし。ただ寒い春も暑い秋も認めていて。(環境の問題は除いています)なんとなく不憫に感じる夏や冬と答えることが多いです。それぞれ厄介なこともあるからどの季節が嫌いってのも答えるのが難しいですね。確固たる『この季節がすき!』という趣向がある方はちょっと羨ましくも感じます。活動を始めてからは『そろそろ〇周年近いから編集頑張らないとなー』とか、そういった視点も増えましたね。学校通っていたときの中間テストがもうすぐだーとか、修学旅行だなーとかの感覚にちょっと近い気もします。意識するからなのか、以前より一年あっという間という感じがしづらくなっている気がします。四季があるっていいなと思います。
今後多分言う機会ないだろうからここで供養します。前に夢で友人Tと『ねるねるねるねの漫談』をやったんです。夢に友人Tが出てきて明瞭に覚えている時は連絡するんですがお返事は「私はそんな場からは逃げる」でした。言われてみれば確かに想像できたので、実現はしないんだろうなと思いました。結構ちゃんとした舞台だったんです。赤いカーペットが敷いてあって、その上に紫色のふかふか座布団があって、そこに友人Tが座って……私はお客さんを煽る役でした。呼び込み的な。謎にライブ感のある漫談でした。夢なので台本もないからほぼ私はアドリブでしたけどね。
ちょっとしたことシリーズ1。帰り道でよく考え事をしながら歩いているのですがふと『オールドの反対ってなんだっけ?』となりました。脳に良いからなるべく思い出そうとしています。諦めたり調べたりすることは簡単なのですが、思い出せたという成功体験を私は自分の人生に多く刻んでいきたいんです。絶対思い出せないものは別として、何か脳内にカケラのようなものが見えたら頑張ります。一人で。なんなら翌日の帰り道まで引っ張ることもあります。行動に起因して思い出すこともあるので、基本的に歩きながらのタイミングで頭を回転させています。じっとしているより良いって何かで聞いた、はず。その何かは脳内にカケラが残っていないので思い出せそうにないですが。そして私の頭の中で浮かんだ答えは『チャイルド』でした。オールドの”ルド”に引っ張られたのでしょうね。ちょっとして『あ、ニューか!』と冷静になりました。道端で二面相していました。誰もいなかったし大丈夫。見られてないです。
ちょっとしたことシリーズ2。また帰り道の話なのですが、風が強かったので『こういうの春の嵐っていうんだっけ?春嵐って……言葉あった気がするけどなんて読むんだ?はるあらし?しゅんらん、とか?調べたらどっちも読むみたいですね。なんかめちゃくちゃ風強い日あったじゃないですか?参りますよね。本当、ただそれだけのお話でした。
ちょっとしたことシリーズ3。これは母との電話中の言い間違えなのですが『自分で蒔いた種』って言いたかったのに「自分で蒔いた豆」って言っちゃいました。それはただの節分。一応母にもこのツッコミは聞こえていたと思うのですが特にコメントはなかったですね。聞こえてないのかスルーされたのかはわかりません。母と言えば、この前スプラトゥーン3で”フェス”というイベントがあったんですよ。私、最近は手帳を持たずに卓上カレンダー(すみっコぐらしの可愛いやつ)を使っててそこに予定を書いているんです。お仕事の環境が変わって手帳があまり有効活用できなくなったのでそうしました。ちなみに手帳もすみっコぐらしを使っていました。まあそれで、母は毎月の私の予定を知りたいようなので、今までは手打ちで文字に起こして送っていたのですがちょっと試しにカレンダーの写真で良いかと聞いたら了承を得たのでそっちに変えたんですね。で、母から『今日はフェス行ってんの??』と連絡が来たんです。まあ何の”フェス”とは書いてなかったので音楽フェスと思われたのかもしれません。全然家でスプラトゥーンしていたので『??』状態でしたが、気にかけて連絡くれたのがなんだか嬉しかったのです。ちゃんとお家でゲームしてるって伝えました。ウチ母は時々思ってもないところからの発言が飛んでくるので微笑ましいなと思っています。
ちょっとしたことシリーズ4。今更ですがねるねるねるね漫談もこのシリーズ扱いで良くね?と思いはじめましたがまあいいかと一瞬で訂正しないことに決めました。実はこの前珍しく”ホラー作品”を一人で実況したんです。『Rental』という64時代のどうぶつの森のようなグラフィックのうさぎさんを操作する作品なのですが……録画失敗しました。私の音声は録れていたのですが肝心の映像の方が全くダメでした。そもそも開始ボタンを押し忘れるという失態です。テストはしたので押した気になってしまったのかも……。撮影終えてから気づいたので一番のホラー体験でした。ホラー慣れしていないのもあって心に余裕がなく確認を怠ったことが原因でしょうね。たまたま見かけて気になっていて、これは自分でやってみたいと思ったので勇気を出したのですがね。一応クリアはしました。実績はあと2つくらいでコンプリートだったかな。ホラーやるなら逆に収録スタイルじゃないとできないなと気づきました。一人で黙々やると多分怖くなって途中で閉じてしまいそうになるからです。なんなら何度収録をやめてなかったことにしようと思ったか。まあ撮れてなかったんで無かったことになっちゃったんですけどね。自分でやってみて良かったです。あの体感は見てるだけでは味わえないだろうし、知っていたら怖さも軽減されてしまうと思うので。ちなみになんと無料なので気になった方は是非プレイしてみてはいかがでしょう。評判も非常に良いです。ただ日本語に対応していないので私のような英語全くな人は翻訳機と一緒にプレイすることをおすすめします。そんなに難しい文章は出てこないので、問題なくプレイできると思います。ちなみにこの文章3行目あたりでパソコンがフリーズしたのでまた怖さが蘇ってきました。ずっと調子悪くてそのうち修理してもらった方がいいのかなと思いつつ……。とにかく内容は興味深く、30分程度でクリアできる感じです。じわじわ怖い感じ。このように気になって自分でやってみたいと思わない限りホラーはやらないので貴重な体験でした。
ちょっとしたことシリーズ5。先日、友人Tが配信でやっていたの『こだわりラーメン館』が最終回を迎えました。
私も楽しんでいた視聴者の一人なのですが、友人Tも始めてからラーメンを積極的に食べるようになったり研究するようになっていて、私はテレビでラーメンのことが出ていると以前よりまじまじ見るようになっていました。テレビ画面を写真に撮って送ったこともありましたね。11話目だったかな、で友人Tが話していたのですが私の家でご飯を食べるときは私のチョイスした録画をほぼ強制的に見せられるコーナーがありまして、この前はラーメンの番組を一緒に見ていたのですが横で友人Tの反応がめっちゃ面白くて……。加水率がどうだの、だしはそれを使うんですか!?かわってるね~だのイキイキをしているのを横目で楽しんでいました。たまたまだけど録画しておいて良かったなと思いました。11話目では私と友人Tの食べたいラーメンを作るとのことでできるだけ詳しく教えてほしいと言われて送った希望のラーメンを作ってくれました。システム的に私の希望がちょっと再現が難しいようでしたが、丁寧に時間をかけてくれたことがとても嬉しかったですね。そう私は麺は細くて固めがすきなんです。針金ともいうんでしたかね?ちょっと怖いのでいつも選べるならバリカタくらいに留めています。家でカップ麺を作るときも書かれている時間の半分で食べ始めます。結構昔からそうかもしれません。別にパスタはアルデンテじゃなくても大丈夫です。むしろ生パスタのもちもちがすき。まだ見てない方は是非ご覧くださいね。面白いので!
ふう。いろいろメモってたことを放出しました。年度末なので。肩肘張らず、今後もこのゆるさでやってくと思うのでどうぞよろしくしてやってくださいね。あと、無理はしないでと言いつつですが、感想レターちょこちょこいただけてとても励みになっています。ありがとうございます。まだラジオの編集できてないんですよね……公開は4月になってからになりそうですね。理由は公開されたらきっと察していただけるかと思います。あとはパソコンのフリーズとも戦いがありますね。そういえばどこかで言いましたが私はiPad pro 第7世代を心待ちにしているのですが、どうやら発売は延期になってるようですね……。4月始めって情報で見ていたのでもうすぐかなーとわくわくしていたら5月以降になりそうな感じですね。ちょっと挙動が不安な時があるのですがまだまだ大事に使っていこうと思います。以上。またね。