意識したいことを明確にフレームワーク(型)にしておくことは大切です。
型にしておくことで、「網羅的に注意を向けることができる」と思うからです。またある程度、抽象的なものであれば普遍性があり転用が可能です。(具体にしていくにはまた壁がありますが・・)
37.5式フレームワークは、昔からある「心・技・体」に大事な要素「調」・「省」を追加させた形です。
デジタルマーケティングのコンサルティングを通じて、
北海道での自然ガイドのインターンを通じて
そして、
ストレングスファインダーでみえてきた自身の特性である、「収集心」「学習欲」「内省」「戦略性」という資質とも相性が良いと感じアップデートしています。
頭に、「調」という、人間の好奇心を元にした観察、調査、ヒアリングインタビューを大事にしたく置いています。お客様仕事もなんでも調べること(ファクトを集める)が大事でAIでコンテンツが量産される時代は特に事実を見極めることは磨きたい能力です。
後ろに、「省」という、リフレクション(Reflection)を大事にしたく置いています。リフレクションとは、自分の内面を客観的、批判的に振り返る行為です。「今」が過ぎ去って「過去」になったことから学べること。今だけでは気づけなかったことから、時間軸を置いて気づきを抽出していく作業で学びを深めるには大切な時間です。
これは、時間がないとなかなかできません。なのでわたし自身はHappyFirstという肯定ファーストなグループコーチングの場で1週間に1度は振り返りができる時間を作っています。ここでは振り返りの時間を「朝練」と呼んでいます。一人の気づきだけではなく、四人の気づきが得られるのはポケモンの学習装置をつけている状態です。
========
調
心
技
体
省
========
それぞれは抽象的ですが、この要素を意識してそれぞれ磨いていくことが「道」であると信じています。
道とはつまり、「終わりがない」という意味でこれらの要素の習熟には限界はありません。
限られた人生の時間でどこまで到達できるか?
「善く生きる」=「Happyに生きる」
を追求していきたいです。
静かなインターネット第1弾。
このあと7時から朝練が始まる前に、振り返りシートを書いており
「静かなインターネットを開設したいが調べられてなかった」
と記載したのですが、ギリギリ達成できました!!