人間関係に余白を持たせる

4tsu
·

人間関係に余白を持たせるのはどうなんだろうかと思い始めた。いや僕自身余白だらけだからあまり気にしないし、むしろ僕だけならもう少しだけ余白を埋めても良い気がしている。例えば金曜に飲み会があるとする。普通ですね。色んな人から飲み会に誘われて先に行く予定がある飲み会に行く。後から飲みに行かないと言われれば断る。それが毎週続く。めちゃくちゃめんどくせぇ〜〜と思ってしまう。だから余白を持たせるために金曜は飲みに行かないとか。そして土日もびっしり予定を詰めている人を見るとこの人はいつ自分の思考を整理しているんだろうとか思ってしまう。まるで受験に忙しい学生や経営者みたいだ。

ずっと忙しく土日も予定びっしりなので自分の主義主張もなく意見も言えない。世の中のおかしい点にそもそも認知すらできていない。もちろんイデオロギーの認知なんてのは死ぬまでできないし、今まで見てきた人はやっぱり死ぬまで認知できないんだろうなと思っている。

学生は目の前の情報をいかに早く処理できるかを競っている。目の前の情報を早く処理できるのはコンピュータやAIが得意ですね。だから無駄ですね。とは思わない。簡単なことをすぐに引き出せるようにすることは非常に大切で簡単なことを反復することによって意識せずに解けるようになるのでさらに深く考えるようになれると思っている。

経営者はお金をどれだけ回収できるか、また回収できそうな行動をひたすら繰り返している。お金だけたくさん持ってて不幸せな人の方が多いですね。だから無駄ですね。とは思わない。お金も効率良く人間関係を築いていくには必要なものだと思う。

要はやりすぎないことやどっちつかずな態度が大事だと思う。ある意味明示的に二項対立から脱構築することが大事なんだと思う。

極端に寄せてしまうと99%不幸になる。不幸なことに大変な時期に地球に生まれて育ってきたが、どうせなら楽しく毎日を過ごしたいじゃないか。安定して平和な日々を過ごしたいじゃないか。少しの幸せと少しの不幸せを楽しみながら生きていきたい。

それは難しいことなんだけどしっかりとどっちつかずな態度を用いて生きていきたい。政治であれば右翼でも左翼でもなく政治のシステム構造に対して疑問を持っていきたい。そして疑問を持ちながらその政治システムの中で生きていくのだ。アナーキー!!

というか飲み会の話に戻るけど、最近は頑張って将棋の大会に出たりプロの先生に指導対局してもらったりしているのに一日飲み会で無駄にして良いのかという葛藤がある。まぁ全然良いんだろうけど、1日くらい。なんなら1週間くらい間が空いても問題はないんだろうけど。。。

一番気に食わないのが仕事が忙しいからやりたいことができなかった時が一番気に食わない。仕事なんてほとんどしたくないし。適当にしてれば終わって欲しいと思っている。経営者になったらほとんど仕事しなくて良くなるとか言ううまい話あったりしないかな?

@4tsu
しずかに暮らしたい