10月28日の日記(出だしは最悪、でも結構動いてた)

シオリ
·
公開:2025/10/28

すごく寝苦しい夜だった。明け方、夢の中でも体調が悪く、うっすら覚醒した意識の中で頭がガンガンしていることに気づいていた。夢は空飛ぶ海賊船から砲弾が発射され、クラスメイトであり天才てれびくんの仲間たちと一緒に戦う夢、そのあと、汚い教室に移り、トイレに行こうと思ったら先に人がいたので待っているんだけど、あまりに体調が悪いからトイレの中に停めてあった自転車にもたれかかってしまうという夢だった。七時起床。本当に体調が悪い。小さいパンを適当に飲み込み、片頭痛の薬を飲み、二度寝。八時半過ぎに起きて洗濯物を干し、普段飲んでる薬を飲んで三度寝。また意識がうっすらある睡眠を取っていて、苦しみながら寝ていた。十時半頃に目が覚めて、トイレに行ったりする。頭痛は頭の片側がうっすら痛む感じがあるけど、朝に比べればまし。本屋にe-honで頼んだ本を受け取りに行きたいな〜と思い、そもそも届いているのか確認しに電話したら、来てますよ〜とのことだったので、出かける。

本を受け取り、ガチャガチャを回し、チュチュアンナで毛布のような靴下シリーズを買い、振り込みをして帰宅。100均に寄りたかったけど天気が怪しかったのでやめた。諦めて帰りだしたら晴れだしたので行けたじゃんと悔しかった。

お昼はブルダックの焼きそば。ソースを半分かけたら味が薄く、辛味もそんなになかったので行けるか?と思ってソースを全部がけしたら、死ぬほど辛くなった。新品の牛乳をほとんど1人で飲み尽くす勢いで飲んでしまった。

頼んでいた本は川野芽生さんの『AはアセクシュアルのA 「恋愛」から遠く離れて』。手に入ってとても嬉しい。ショートケーキみたいな色味で、今まで恋愛と関連付けられてきたようなふわふわのカラーイメージを使った表紙でありながら、アロマンティックアセクシュアルの話なのはいいな〜と思う。

川の芽生『AはアセクシュアルのA』の書籍の表紙の写真。ベージュの背景に赤字でタイトルが書かれており、ピンクの帯に「『恋をしない人はいない』なんて、嘘。」と書かれている。

菅野よう子×坂本真綾のプレイリストを聴きながら編み物を少しして、『「働けない」をとことん考えてみた。』を最後まで読んだ。最後の方で書かれていた通り、「働けない、働きたくない、働くのが困難だという立場から仕事について考えきた。」(P188)という働けない作者の立場から「仕事」や「制度」について書かれた本であり、「働けない」のはなぜか?とかどうしたらいいのか?とかいうことが書かれた本ではなかった。タイトルを見てわたしが求めていたのは後者だったので、期待外れではあったが、買って損したな〜という気持ちにはならなかった。久しぶりに本を1冊読み切れたのも嬉しかった。

また編み物をし、腕が痛くなったあたりで止める。時々トイレに行っていたけど、便秘のところに激辛を食べたせいかお腹の具合が悪かった。『AはアセクシュアルのA』の序盤を少し読む。まえがきがすごくかっこいいなと思った。こういう人間でありたいな〜と思うような。

お風呂に行き、また少し編み物をする。今度はtheBrilliantGreenを聴きつつ。この前買った手芸用の小さいハサミが毛糸に対してすごく切れ味が良くて嬉しくなった。

アマゾンから配達完了のメールがあり、受け取ってないのに?と玄関を見に行ったら、置き配になっていた。アマゾンって置き配指定してなくても、今は置き配になるのかな?うちの玄関は場所によっては出入りの邪魔になったり雨に濡れたりするから、置き配はちょっと運なところがある。着たのは辛ラーメントゥーンバ。ポイントで少し安く買ったけど、支払いをペイディにしたので手数料で定価と大して変わらなかった。Googleウォレットに追加したアマゾンのギフトカードを使いたいんだけど、使い方が謎。

今日は比較的ずっとなにかしらしてたけど、お風呂に行ったらやる気が抜けてボケ~とする。編み物を少しした。帰ってきた母と「それSnowManにやらせてください」の録画を見る。晩ご飯はフライドチキンと白ぶなしめじの味噌汁と枝豆。味噌汁はわたしが作った。一品だけだけど、晩ご飯作るの久しぶりだ〜。

ニュースピックアップ。

いやだよ〜……。

世知辛い……。

@510r1
のんびり、日常。BLとぬいぐるみ。