さっきNHKラジオで、国がブロッコリーを指定野菜にして守ってる話を英語の題材でやっていた。designated っていうんだって
こないだ習い事で先輩女性がいってたこと:その人の知人でガン手術後食事にすごく気をつけていた人が、血液検査でお医者さんに「あなた誰かに恨みでもかっている?ヒ素がすごく多いですよ」と言われたと。考えた結果、ブロッコリーを意識的にたくさん食べていたのが原因では、と。ブロッコリーは最近貸し畑でも流行ってるけど、白菜の仲間だから虫がよくつくから農薬をたくさん使う。農家さんは自分で作ったブロッコリーは食べない、と言って憚らない。ブロッコリーは白菜やキャベツより洗いにくい、花も細かいから、農薬残留分が多いんじゃないか。
ちーん
ブロッコリー大好きなんだけどな。しかたないな ググってもそんな話出てこないし
別な先輩男性は、子どもの頃、農家の親の手伝いで、噴霧した農薬をたくさん吸い込んでた。それは多分40年くらい前、どんな種類かはわからないけど、遺伝子組み換えはまだないころだね
自分ちで作るか。そのうち
こないだ市の図書室のBGMがセンスないって悪口書いて、その後言い過ぎたかなと思ってた。しかしやはり、センスの良いBGMをかけてるところに滞在すると、やはり、しみじみりぃと思う。今ここ、蕎麦を食べながらモーツァルトのピアノコンチェルトの2楽章がこの上なく優美。こないだもピアノ(クラシック。jpopアレンジでなく)が静かに鳴ってる区民プールの広いホール。天井も高くて、素晴らしいなって思いましたよ。
あと、YouTubeで見た、ストピ撤去の話。やっぱりね、そうだよね。何がだよ、逃げ場ないし、ヘボいドッキリ具合も鬱陶しい。あの車田さんという声楽家さんが上品に的確に言ってくれた