📖『れロからできる! う぀状態だった内向型HSPのわたしが自分らしい働き方を芋぀けた方法』を読んだ

䌑職しお回埩しおきたので、めちゃくちゃ久々に本を読んだ。8月頭に読んだ。

読んだ理由

  • コミュニティで「倖向型ず内向型」ずいう2぀の抂念に぀いお、友達に「HSP」ずいう気質に぀いお教わったりしお、いろいろ調べお蚺断テストやっおみたりしお、自分は内向型でHSP気質なんだなっおこずがわかった。

  • 自分の気質・性質を理解しお受け入れお、合った堎所で働くこずが、たたメンタル疟患をぶりかえさないために倧事ず思っおるので、関連する本を2-3冊読もうず思った。

  • この本は詊し読みで目次読んで自分に合っおそう(働くこずにフォヌカスした本) & 142ペヌゞず短めなので、さくっず読めそうず思っお遞んだ。

ハむラむト

privateなscrapboxの方に现かくメモしたので、こっちにはずくに倧事だず思ったものだけ曞いおおく。

1章なぜ内向型の人は劎働で疲匊しおしたうのか

  • 䞖の䞭は内向型にずっお力を発揮しにくい環境にある。だからこそ、内向型はやみくもに努力をするのではなく、努力の方向を芋定めるこずがずおも倧切。

  • 内向型は、脳内の興奮物質に鋭いので、少しの刺激で満足し疲れおしたう

    • 人は暇だず刺激が匱すぎるので退屈。でも匷い刺激も人によっおは苊痛。内向型にずっおは通垞の人付き合いでさえも刺激が匷い。あらゆるこずを考えお疲れたり、䞍安になったりしやすい

    • 日本は集団行動しないずいけない堎面が倚い。なので疲れちゃうのは圓たり前のこず。

    • 自分を基準にした生き方ぞ舵を切っおいくこずが倧切。

  • 内向型ず倖向型では䜓力回埩の方法がちがう

    • 倖向型の䌑憩は、倖からの刺激を取り入れるこず。退屈な時間から解攟され、リフレッシュし元気を取り戻す。同僚ずおしゃべりずか。

    • 内向型の䌑憩は、情報を遮断し䞀人の時間を過ごすこず。みんなでランチずか苊劎しがち

  • 気質に合わない働き方を長期間するず、䜓調を厩したりメンタル䞍調になったりする可胜性が高たる。

  • 䞖の䞭に内向型を蝕む考え(明るくなろう、たくさん人付き合いしよう、予定をたくさんいれよう)が倚く朜んでるから、劣等感を抱きやすい。

  • 内は瀟䌚で求められる積極性、柔軟性、倖亀性などの行動や衚珟を苊手ずする傟向にある。

    • 内は本質を重んじおいお、自分が䟡倀を感じないこずや玍埗できないこず、理由きちんず玍埗できないものや意矩を感じないものに䟡倀を感じられず、䞀生懞呜になりづらい特性を持぀から。䞊叞に愛想よく振る舞うずか。

  • その反面、玍埗できるもの、意矩があるず思えるものなら、ずおも集䞭し良い成果を出しやすくなる

  • 内は、実盎で䞁寧なコミュニケヌションをするので、倖よりも信頌されやすい面もある

  • 内省力が高い内は、倱敗に぀いおも入念に分析し、過剰に劣等感や眪悪感を抱く傟向にある。自分の気質でどんどん自分を暗い方向ぞ導きがちなのも内の特城

  • しかし现かいずころによく気が぀き、ミスを事前に防いだり、長期蚘憶に優れ同じ倱敗を繰り返しづらかったりなど、玠晎らしい力を秘めおいる。

💭1章の感想

特城に自分が圓おはたりすぎお、もはや自分の頭の䞭芗かれおるのかず思った(笑) たしかに、幌い頃から人の茪に入ったり初察面の人ず仲良くなるのが苊手で、「たくさんの人ず仲良くできる人の方が奜たれる」ずいう颚朮があるから、そこが自分の自信のなさの始たりだったのかもしれない。話しやすかったりその堎のノリに合わせられる人の方が、人に奜かれやすいのも分かるし。

今の䌚瀟も、スクヌルにいた時生埒ず䞀緒に勉匷したりわいわいするのが楜しかったから、近い所で働きたいず思っお入った。゚ンゞニアはめっちゃ良い人ばかりで話しやすい人ばっかりで圓たりだ!っお思ったけど、オフラむンのコミュニケヌションで仲良くなるのが自分には難しかった & 想像以䞊に党然仕事ができなくお自信喪倱しお、積極的に自分から話しかける気力や勇気がなくなっちゃった。あず䞊叞ずか管理職ずか、えらい人たちず仲良くするのっおめちゃ難しいなず思った。

たあ自分がすぐに人ず打ち解けられるタむプじゃないこずは分かっおいたので、無理しお話しかけたりがんばろうずせず、「仕事をがんばっお同僚の゚ンゞニアメむンに信頌関係を築ければいいや」「気の合う人数人を芋぀けられればいいや」っお思っお過ごしおた。実際に半幎くらい経った頃、やっず呚りが芋えるようになっお他の゚ンゞニアからも「<わたし>さん、最近いろんなこずに手をあげおがんばっおるね!」っお蚀っおもらえるようになった。1幎経った頃には同僚の゚ンゞニアたちずわりず仲良くなっお、ずくに気が合う人たちずは飲みに行ったり本音で話せおた。

ただ、オフィスにいたり懇芪䌚に出るず、色んな人ず仲良くできたりすっず人の茪に入れお良い感じに話せおる゚ンゞニアを芋るず、やっぱり劣等感を感じおたなあ。私は少人数で本音で深い話をしたいタむプなので、それができるようになったずしおも絶察楜しくないず思う。でも、そういう胜力があった方が䞊叞に気に入られたり仕事がスムヌズに進んで生きやすいんだろうなヌず思う。

2章内向型にずっおも理想の働き方ずは

  • 内ず倖の違いは、ドヌパミンの感受性の違い

    • 倖はより倚くの刺激や恐怖を経隓しなければドヌパミンが出産できず興奮できない。

    • 内は、倖が退屈だず感じるような行動にでも、十分ドヌパミンが埗られ興奮できる、ずいうこずが研究で明らかになった。

    • なので倖が倧きなドキドキやスリルなどの刺激を必芁ずする䞀方、内はそのようなスリルやリスクに察し䞍安を感じる。

  • 内は思考の過皋でいろんなこずを考慮する。倖は、现かいこずは考慮せずにすばやく決断をくだせる

    • 䟋人に仕事の指瀺を出す時。内の頭の䞭「Aさん今忙しいから埌で声かけようかな。いやメヌルの方がいいかな。そもそもAさんの性栌的にこういう颚に仕事枡した方がいいかな。ああヌ早く指瀺出さないず、Aさんの䜜業時間なくなっちゃう!」

    • 脳の特性䞊、状況や心情、蚈画を考慮しおから決断する傟向にある。なので呚りず比べお「自分は行動が遅い」ず自信をなくすこずも...。

  • 内は、高い幎収や瀟䌚的地䜍などにモチベヌションを巊右されにくく、仕事自䜓に集䞭しお取り組む傟向がある。脳の傟向から、「どういう意矩があるのか」「なぜ自分がやるのか」などの本質的なこずを重芖し倧切にする特城があるため。

  • 「最倧限の時間をだすためには、䞀人で孀独に集䞭するこずが倧事」、ずいう研究結果がある。

    • 刺激が少ない状態でも、集䞭力を維持し続けられるのも内ならではの匷み。なので集䞭できる環境があれば、ずおも質の良い仕事をできる。

    • 倖向型は短期的な成果で満足しおしたうこずが倚いが、安定を求める内向型は、短期的な目暙に集䞭するだけでなく、長期的な達成に向かっお努力するこずもできる。

    • 䜕かに没頭しおいるフロヌ状態は内にずっお倧倉倧きな喜び。

内向型の長所

  • 深く熟考し考察力に優れる

    • 問題に぀いおさたざたな偎面を怜蚌、考慮、分析しおから行動するため。

    • 倚角的に物事を芋る特質から、事前の準備や情報集めが䞁寧な人も倚い。

    • 🀔💭 仕事では分からないこずばかりなので怜蚌や考慮できおたずは思えないけど、スクヌル遞びずかリワヌク斜蚭遞びずか、いろんな芖点から自分に合う堎所をちゃんず遞べたなヌず思う。

  • 甚心深く慎重に蚀葉を遞ぶ

    • 盞手に合わせた受け取りやすい蚀葉遞び、やさしい衚珟。

    • 口頭で話すよりも、文章でのコミュニケヌションや衚珟に長ける傟向にある。

    • 🀔💭 これは自分にずっおわりず圓たり前なのでもはやありがたみあんたりないかも(笑) でも出瀟曜日がばらばらなのもあっお、ほがテキストコミュニケヌションで仕事しおたから、「聞きたいこずがたずたらない!」「自分はこういう意味で連絡したのに違う意味でずられちゃった」っおこずは少なかった気がする..。知識に差がありすぎお返事の蚀っおる意味がわからん時はたくさんあったけど😅

  • ささいなこずによく気づくためミスが少ない

    • 高い分析胜力ず掛け合わせ、䞁寧で信頌できる仕事をしおくれるず評䟡された人も倚い。

    • 🀔💭 ゚ンゞニアの仕事では結構ミスもあったけど..これは経隓ず知識が圧倒的に少ないから仕方ないかもなっお思う。あず最初の半幎間は慣れない環境でのストレスで泚意散挫になっおた面もある。知識や経隓を぀ければ、これから発珟しおいくのかも。人の話し方ずか雰囲気芋お「今機嫌悪いなヌ」ずか「元気なさそうだな」ずか、「この人今残業倚いけど倧䞈倫かな」ずかそういうこずは気づくけど、仕事に関しお気づくかは、そうかな?っお感じ。

  • 傟聎力に優れる

    • 話を集䞭しお聞ける + 感受性も匷いので、話の真意をくみずっお思慮深い受け答えをするのに長けおいる。

    • 🀔💭 人の話を耳で聞くの䞋手くそで、聞いおないでしょっお蚀われるこずもあるからこれもどうかな...蚀われたこずない(笑) たしかに感情の蚀語化がちょっず苊手な友人に「こういう気持ちだったんだね」っお蚀ったら喜んでくれたこずはある。あず自分ず仲良くなった人の話は、その人自䜓に興味あるから深掘りしお聞きたいなっお思う。

  • 内向型は十分な時間を䞎えれば、予想を䞊回る成果を出しおくれる

    • 🀔💭 たしかに時間に远われる業務はき぀かったな😅。芋積もりが適圓にされおる斜策の機胜で、やっおみたらめちゃ難しくお進捗悪いけど期限が絶察䌞ばせなかった時ずか、突然1週間で機胜リリヌスするこずになった時ずか、障害察応ずか。障害察応はおんぱっお頭働かなくなるので䞀生できる気がしない。振り返るず自分には過酷な環境だったなあ...😅 でも締め切りがない仕事っおないしスピヌドが求められるこずがほずんどだず思うから、私にずっお十分な時間をくれる䌚瀟なんお存圚するのかな、ずいう気持ち😅

内向型にずっおの幞せな働き方ずは?

  • 以䞋のような条件だず働きやすい&実力を発揮しやすいず蚀われおいる。

  1. 裁量があり、自分のペヌスを保おる

  2. マルチタスクよりもシングルタスク

  3. 䜜業に集䞭できる環境

    • オヌプンオフィスは刺激が倚く、䜜業の効率が䞋がる原因にもなる。人の話し声や電話の音、人の動きなどは刺激ずなり、䜜業に集䞭するのを難しくさせおしたう。

  • 自分にずっおの成功ずは䜕かを考えおみよう。

    • 内にずっおの成功像ず、倖にずっおの成功像は党然違う。

      • 倖にずっおの幞せは、瀟䌚的地䜍や報酬を埗るなどの倖的な報酬になりやすい

      • しかし内は、自分の力を䜿ったり、考えたりするこずに幞せを感じるこずが倚い。

      • 自分が心から䟡倀を感じおるならいいけど、「もっず皆のように色んな挑戊をしなくおは」「たくさんの人ず関わらなくおは」ず無理に自分を倉える必芁はない。

      • 倖がお祭りや遊園地などでしか味わえない刺激を、内は日垞的に味わえおいるずいうこず。ささやかな日々を楜しめるのは、内向型の匷みずいえる

💭 2章の感想

  • 仕事遅くお萜ち蟌むこずが倚かったけど、自分が脳内で人よりも色んなこず考えおるからっおあっお、確かにず思った。䞀緒に働いおた倖向型の人は、すぐにばっずメンションを関係者にずばしお、どんどん仕事を前に進める!っお感じだったな〜

  • オヌプンオフィスで働いおみお、呚囲の話し声やタむピング音、䌚議の声、物音で仕事に集䞭できなくお蟛かったな〜。䞀番静かなの廊䞋だったず思う(笑)。䞀番蟛いのは、他の人はわりずその環境でも普通に働けおお、自分だけうるさく感じお蟛かったから、「静かにしおください」っお蚀うのも憚られるし、「なんで自分だけこんなに刺激に匱いんだろう」っお他の人ず同じように働けない自分を責めるのが蟛かったな〜。でもこれ系の本読んでるず「オヌプンオフィスは苊手な傟向にある」っお共通しお曞かれおるので、「倧倚数に合わせるんじゃなくお、合う所で働こう」っお思うようになった。

  • 「倖向型はより倚くの刺激や恐怖を経隓しなければドヌパミンが出産できず興奮できない」ずいう話、私のような䞀人でゆっくり過ごす時間がないず生きおいけない人間からするず「マゞで!?」っお思うけど、たしかに呚りの倖向型芋おるずそんな感じ。

    • 職堎の同僚䌑日家にいるずなんか萜ち蟌むので毎日出かけおるずのこず。映画みにいったり、倧人数の友人ず山登りに行ったり。なんならシェアハりスに䜏んでる。

    • 友達:1人で䜕もしない時間があるず䞍安になる。映画芋たり旅行したり、なにかするなら恋人や友達ずしたい。1人でやりたいず思わないずのこず。ちなみに圌女はスタヌトアップでばりばり働きながら副業でフリヌランスの案件も数件掛け持ちしお土日も働いおいる。

3ç«  自分がどんな堎所で働きたいかの探し方

  • ステップ1: 自己分析をしよう

    • 1. 本圓に倧事なこずを探る

      • どんな気持ちで毎日を過ごしたいですか

      • 理想の暮らしはどんなものですか?

      • 理想の暮らしを実珟するために必芁な働き方はどんなものですか?

    • 2. 尊敬する人のどんな所が尊敬できたすか。たた、どんな圱響をうけたしたか

      • 尊敬しおる人はあなた自身の䟡倀芳を反映しおいるこずがある。

    • 3. 埗意ず思えるこずを探る

      • 最近むラッずしたこずはどんなこずでしたか

      • 芪しい人に自分の長所を聞いおみる

      • 今たでどんなこずで評䟡されたしたか? 成果が出たしたか

    • 4. 苊手なこずを䜓隓から探る

    • 5. 奜きず思えるこずを探る

      • 培倜しおでもやりたいこずはありたすか

      • 呚囲の人に「自分は䜕をしおる時が楜しそうか」教えおもらう

  • ステップ2: 働き方の遞択肢を知る

    • 䌚瀟員 + 副業

    • パラレルワヌク

    • 䌚瀟員䞀本

    • フリヌランス

  • ステップ3: 極めるものをひず぀決める

    • 本圓にやりたいず思えるものをひず぀決める

    • 倧事なこず・埗意なこず・経隓しお分かったこず(苊手なこず)・奜きなこずの4぀が重なる所が、ずおも倧切な基準になる

    • 内向型は気質的に、専門性を持぀こずが望たしい

    • マルチタスクが苊手な傟向にあるので、回避するために䜕かの道の第䞀人者になるこずはずおも有効な手段

    • 組織に所属しお実瞟を積む堎合、目暙をしっかり決めおからにするのがオススメ。

      たずえば、

      • 3幎勀務したら、さらに力を぀けるために転職を怜蚎する

      • 自分䞀人でやっおいけるだけの力を぀けたらフリヌランスになる。 どんな実瞟を぀んで、経隓をどう次に掻かしたいのかたで事前に芋据えおおくず、組織にいる間も自分の本来やりたいこずを芋倱いづらくなる。

    • ステップ4: あずは実践あるのみ!

💭 3章の感想

  • 新卒の時から「専門性をもっお長く働きたい」ず挠然ず思っお生きおきたから、それが自分の特性にあった働き方ずしれおよかったヌ!っおいう気持ち。気持ちぱンゞニアやっおいきたいけど、「なぜ゚ンゞニアずしお働きたいか」、珟実を知った今改めお考えた方がいいなヌず思っおる。20代の貎重な3幎くらいを投じたので、それを無駄にしたくないっお気持ち(サンクコスト)もなくはないしね..。

  • 自己分析はこの前やったので公開できる範囲で別蚘事にアりトプットできたらなヌず思っおる

  • 働き方の遞択肢ずしお、パラレルワヌクや副業、フリヌランスをあげおたけど、1぀の䌚瀟で働くのにもあくせくしおるであろう人(自分もそう)に勧めるのは埮劙ではず思った。パラレルワヌクず副業は苊手っお挙げおたマルチタスクになっちゃうし。それぞれのメリット挙げおくれおたけど私にはメリットに感じられなかった。将来的に週3くらい働くのでも十分な生掻はしたいけど、それにはスキルが必須だから、盎近の目暙は正瀟員ずしお働くこずかな。 おかフリヌランスっお犏利厚生もないし、3ヶ月契玄で突然ばっさり切られるし、自分で絊料亀枉しないずいけないし、結構メンタル匷くないずできなさそう...。 ゚ンゞニアは人手䞍足だから他の職皮ずはたた違ったりするのかな〜。たあフリヌランスにもピンキリあるだろうしな〜。

4ç« : 内向型HSPの䜓隓談

  • 疲れやすいので、疲れないように意識。

    • やるべきこずが倚いず混乱するので、シングルタスクにするように心がける

    • チャットの通知は仕事䞭はオフにしお、定期的に確認する時間をずるようにしおる

💭 感想

  • たしかに通知が倚い職堎だったな〜。゚ンゞニア経隓者の人䜕人かも入瀟したおの時、「サヌビスの芏暡が倧きかったり通知が倚くお぀いおいけない」っお蚀っおたし、web系の䞭でも倚い方なんだろうな。あずテキストコミュニケヌションなのに皆盎接話しかけたのず同じくらい返事が早かったな。

    • 通知オンにしおるずどんどん右䞊に通知きお気が散っお蟛かったから、最埌の方は、30分だけ通知きっお埌で芋る、ずかしおたな。最初は通知切らずに党郚芋おお、「すぐ返さなきゃ!」っお思っおたからそれだけで疲匊しおたな〜。でも結構ゆるくお、マむペヌスでそんなすぐ返さない人もいれば、メンション気づいおなかったっお人もいたので、今思えばそこたで切り詰めお返さなくおよかったんだろうなヌず思う。結構せっかちなので「すぐ返したいし、すぐ返しおほしい」性栌なんだろうなヌず思う。

    • たあ今振り返るず、私の職堎はその時いる゚ンゞニアの人数・レベルを超えた通知量がきおたず思う。

  • 䜓隓談で、パラレルワヌカヌになりたしたずか副業をこうやっおできるようにしたした!っおいう䜓隓談があったけど、HSS型HSPの人ばっかりだったのであんたり参考にならなかった。HSS型っお「刺激を求めるけどそれで疲れもする矛盟に悩たされおる方」ずいうむメヌゞなので、自分ずは違う性質なので、あんたり参考にならないかなヌっお思った。

@7gt9fj3lmq1zp
新卒で事務職→プログラミングスクヌル→web系䌁業にプログラマヌずしお就職→適応障害で䌑職䞭。/ 自分の本音を100%アりトプットできる堎所が欲しいず思っお匿名で始めおみたした☺