251002

しょや
·
公開:2025/10/2

◆Happy Birthday♬♬

わたし

去年に引き続き(こちら)日帰り旅行をしてきました。数か月前からどこいこっかな~と考えて、県外の水族館巡り…とか、去年はインパを目指したい!と書いてあったので(そうなんだ)すが、思わぬ出費が重なったため近場に変更。ヒョイと行けそうな範囲として、スヌーピーミュージアムにしました。

前売券もとりつつ、併設するカフェもせっかくだし~と思っていたら昼時は予約が埋まっておりあわてて席だけ予約。平日なのに!?と驚きつつ電車に揺られる。家に帰ってから知ったのですが、スヌーピーことPEANUTSの新聞連載が始まったのが偶然にも10/2らしい。し、知らなかった~~!!!もらったシールの後ろに記載がありたまげた。公式webサイトにもいっぱい情報載っていたのに私ってやつは…。不勉強ですみません。

かわいい!スヌーピーって横向き以外だとスヌーピーみ薄くないか…?

スヌーピーコレクションがすさまじかった。これはあくまで一部でしかない。どこみてもスヌーピーしかおらんかった。今気づいたけど天井の照明すごい8番出口。10月のスヌーピーはハロウィン仕様で可愛かった。

スヌーピーミュージアムで初めて知ったんですが、スヌーピー含めて登場人物たちの性格がまあまあダークなとこもあり、ところどころ笑ってしまった。海外発祥のゆるキャラって案外ダークだったりジョークの角が鋭かったりするよね。ウッドストックめちゃくちゃいいやつなんだけど、ウッドストックがミミズ語しか喋れないのを知れてよかった。ミミズ語なんだ…。

小屋の上で寝てるスヌーピー、無防備でいい。

階を降りてデカデカのスヌーピーと出会う。8mぐらいあるらしい。光と影の演出も含めてよかった!この顔がなんともたまらない。

お昼はミュージアム併設のカフェ。せっかくなので!!と企画展連動メニューにしました。ハンバーガー美味しかった…!かかってたタルタルソースがほどよい濃さだった。

お腹も落ち着いた頃合いに移動していたところ、大好きなグラニースミスの店舗に寄れる事が発覚したのでフットワーク軽く向かうことに。イートインも併設されてたので誕生日ケーキとしていただきました…!

期間限定の焼きモンブランアップルパイ。キャラメルソースをかけるとキャラメルの香ばしさが際立って秋らしい風味が口いっぱいに広がった。あ、秋の味…!!!あっという間に食べ終わってしまった。グラニースミス、何個でも食べられる…。この店の恐ろしいところは店舗別の限定味があること。テイクアウトで持ち帰らせていただきました。食べるの楽しみ~!

いただいたステッカーやらコースターやら。お土産にクリアファイルなども購入しました。シュルツさん改めてPEANUTS 75周年おめでとうございました…これも何かの縁。

最後に、自分へのプレゼントとしてSARASA Grandを買いました。赤青緑で迷ってるといってたのに結局オレンジとかキャメルイエローとか買ってしまうのだった…。隣にあるのはmyfaのログペン罫線ペン。これは完全に衝動買い…レジ向かう途中で目が合って、ためし描きしたらさあ…!コピックマルチライナーみたいな描き心地のカラーペンでさあ…!!!買ってしまいました。罫線ペンの色がこれまた良い薄さでたまらない…M5手帳用のペンに悩んでいたので使用しようかと思います。

というわけで、今年の誕生日旅行も無事に終えました。Xで祝ってくれた友達みんなありがと~!声かけてないけど、心の中で思ってくれた人もいたらありがとう~!一年に一日くらいは、自分を甘やかす日にするのは楽しい!

◆そのほかにも

自分の誕生日の日付が何かと縁のある日付で、PEANUTS(スヌーピー)の他にも大好きな図書室のネヴァジスタの作中本編開始日付ということを私は誇りであり自慢なのですが、まさかQuizKnockの立ち上げも今日だと思わなかった。QuizKnock、ここ半年~そろそろ1年?毎日見てます。ありがとうQuizKnock。西園寺チャンネルと須貝さんのコラボ、あってくれ~!

◆9月はまだまだ色々あって

菅原圭さんのライブにいってぽろぽろになったりなんだりもあり日記が書けていないので書くぞ…私は…!月報も書きたい。

@80hs
インターネット歴n年 チンチラ歴6年