人が大人が子供が苦手

96usa_koi
·

保育園児のときから人が苦手。

大人はずるいと感じさせる振る舞いを見た。普段からあまり私を良く思っているわけでもない保育士が、その学年で一番飲み込みの早く格好のつく私をみんなの手本として都合の良いときだけ利用した。

保護者が悪いことにして園長に泣きついていたのも見た。保育園は子供を人質に取られているようなものだから、保護者は揉めないよう努力しているのはわかっているはずなのに非を認めない大人。そのときの顔は絵に描けるほど今でもよく覚えている。

子供はずるいと感じさせる振る舞いを見た。保育園でも外でも同い年の子がワガママを通すために泣いたフリをしているのを見た。それを注意しない親にも呆れてしまう。

それらを見てから人への警戒心が強い。小学生になる前から警戒心MAXで人間を見る癖ができた。

学校の教師も1割ハズレ1割当たり8割は無関心だったり適当くらいに思っている。兄の先天性難病についての対応や理解を母が何年も何度も学校に話に行く姿を見たけど酷いものだった。学年主任や教頭が頑張ってくれても、担任や校長がダメだとすべてがダメな対応になる。

大人嫌い、いつ治るかな。

子供嫌い、いつ治るかな。

大人も子供もずる賢くなくて純粋な人であれば大好きで、そういう人以外は近づけたくないという気持ちが強い。

過剰に神経質にならずに済むよう日々心穏やかに過ごしたい。

@96usa_koi
ゴスロリに人生捧げてWeb制作してる人。