30代後半からはじめる新NISA投資方針

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

2024年1月より新NISAが始まりました。

これにより積立投資はかなりやりやすくなったのではないでしょうか。同時に金銭的メリットもかなり享受できるようになったと思います。みなさん新NISAはどう設定してますか?というかやってますか?

新NISAとは

新NISA制度

引用:SBI証券サイト:https://www.sbisec.co.jp/contents/nisa/

個人的には、金額の大きくなったことはもちろんメリットになりますが、なによりも非課税保有期間が無期限になったことがかなり大きいです。これにより複利の力を最大限活かせます。

新NISAの投資方針

38歳な私がNISAで行う投資方針はこんな感じです。

  • 20年から30年の長期間を見据えた長期投資

  • 長期間売却しない

  • 分配金ではなく再投資できる投資信託にして枠への入金額を最大にする

  • これからも長期的に成長できる市場に投資る

  • つみたて投資枠も成長投資枠も長期積立投資に使い、同じ銘柄に投資する

どのような銘柄を積み立てていくか

これらの方針を踏まえて、SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンドの投資信託を積み立てていきます。なぜSBIなのかというと元々SBI証券を使っていたからで手数料の安いVTI系の投資信託であればなんでも良いです。

NISAでは全世界株式と全米株式でどちらのインデックスファンドが良いの?というのが話題ですが私は全米株式に投資します。というのももちろんこれからの未来どうなるかはわかりませんが、少なくとも過去のデータから全米の方が優れていることがわかりますし成長も大きいです。加えて米国企業はグローバルで稼ぐ力が強く、昨今AIに代表されるような最先端のテクノロジー企業も米国から生まれてきます。

こちらのYouTubeはデータを使って詳しく解説されているのでご覧いただくのをお勧めします。

そんなこんなで私はつみたて、成長どちらの枠も同じ投信信託を積立投資していきます。

  • つみたて枠:10万円/月

    • SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド

  • 成長投資枠:20万円/月:VTI系投資信託

    • SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド

この計画でいくと、5年で1800万円の上限に達することになります。5年かければある程度の時間分散にもなりリスクを抑えられますし、枠に対して比較的早めに上限の入金額になり市場に資金をさらす期間も最大限長くすることができるのではないでしょうか。

みさなんは新NISAはどういう銘柄に投資しますか?全世界や全米の投資信託でコストが低いものを選ぶ方が多くなってきてますが、実際のところそれを選んでいる人はどのぐらいいるもんなんでしょうかね。

@abcd
現在38歳の都内在住のサラリーマンです。 妻と2歳の子供がおり、育児に仕事に忙しい毎日をおくってます。 50歳でセミリタイアを目指し、それまでに1億5000万の金融資産を築くべく励んでおります。