鳳アキラと如月レンの漢字表記

adzusa_ai
·

「Helios」って、ギリシャ神話の太陽神の名前ですってよ(就任一ヶ月の司令の感想か?(いいえ、一年半です

 ギリシャ神話、昔読んだのにな〜と思ったが、どうやら古代ではヘリオス、そこから光明神アポロンと同一視されるようになったらしい。また、ギリシャ語で一般名詞の「太陽」も同じく「Helios」とのこと。

「Helios Rising Heroes」って「Rise Sunshine」じゃん……(?)

 そんな太陽神ヘリオスの象徴たる聖鳥は「雄鶏」……主人公・鳳アキラの「鳳」は、ここから来ているのかもな〜と今更ながらに思い至る(ちなみに紋章学では、雄鶏は「戦う覚悟ができている」ことの暗喩だそう……)(こういうの調べだすといくらでも時間溶けるね)。

 以前、二次創作をするにあたり、登場人物(※登場前につき第12期ロビンズ除く)の名前の意味やら由来やらを調べていて、「第13期で唯一女性名がついているフェイス・ビームス……ッ」と目頭を押さえたりもしたのですが(なお、「マリオン」も女性につける名前だが、少数派とはいえ男性にもつけられる名前とのことなので、「明らかに女性名」の対象から排除)(日本名で言う「みずき」くらいのイメージだろうか……)(ちなみに「マリオン」は聖母で知られる「マリア」や、ちょび髭が似合う配管工「マリオ」と同源)、そのとき色々調べて楽しかったので、そうした自由研究(研究ではない)の公開の場として、ここが良さそうだな……と始めました(今更の自己紹介

 で、当時、調べていて詰んだのが、表題の幼馴染二人。二人は母親同士が姉妹の従兄弟で日本人のハーフなので、名字も名前も日本名。レンについては、綴りが「Len」ならば「Leonard」の愛称としてワンチャン英名扱いになっていたが、公式サイトでは「Ren」なので、いよいよ日本語由来っぽい。

 日本語ではひらがな・カタカナは表音に過ぎず、意味を持たない(同音異義語が多数存在する)ので、二人に関しては漢字表記が判明しない限り名付けの意味や由来が分からない…。

 そうだ、中国語で「Helios Rising Heroes」の公式文書は出ていないのか……!? こう思ったのはHappy Elementsが中国の企業だからなのと、後述(※)の英語吹き替え版を知っていたから。――良いひらめきだと思ったが、結局調べても見つからなかった。なお、中国語のWikipedia(※当然のように非公式)には、「アキラ」は「明」、「レン」は「蓮」で記載されていた。分かる……司令もそれが正解だと思う……。

 アキラは、「彰」とか「彬」とかのイメージが沸かない。「陽」ならまだあるかも……? しかし、やはり(創作物たる)アキラのキャラクター性を考えると、「明」のような気がする(とは言え、この二つに入っている「彡(さん)」は光や音・形・色の美しいことを示すときに加える記号のような文字だそうなので、少し光要素が含まれているのかもしれない)。

 一方、「レン」は「蓮」か「漣」あたりかな……と予想していたが、まあ、後者はレンが氷系のヒーロー能力を持っているので、水ならニアリーイコールかなと思ったメタい目線がある。ただ、姉が「シオン(紫苑)」と植物の名前がついているので、合わせて「蓮」とするのが(創作物的に)、ある種の美を感じる。

(ところで、紫苑の別名が「オモイグサ」で、花言葉が「あなたを忘れない」「遠くにある人を想う」「追憶」なの泣いて良い?)(蓮の花言葉「清らかな心」「神聖」を前に、先日読み返したばかりのゴシハロへ思いを馳せる司令)

 結論は、分からずじまいだが、このあたりの詳細や匂わせる描写があるカドストなどありましたら、ご一報ください。


余談

 ※で触れた英語吹き替え版とはこちら↓

 それこそ司令に就任したばかりの頃から知っている動画で、「へぇ〜、エリオスって海外向けにも展開してる凄いゲームなんだ……」と思っていた。

 ――思い切り「Fandub」って書いてありますやん(※fandub: ファン制作のアフレコ・吹き替え)。

 まあ、それはそれとしてこれだけ熱量の高いファンが海外にいることは間違いないし(やっている内容はギリギリだと思うが……)、英語が分からない自分としては、「あの台詞を英語で言い換えるとこうなるのか〜」という発見があって面白い。勿論、二次創作物なので、吹き替えの声のイメージが合う合わないはあって当然だろう。