
「○○をやりたいけどやれてない」というのはほとんど存在しません
例えば、「データ分析を勉強したいけどやれてないんだよね〜」というのはありえません
唯一の例外は、「今やりたいことは A と B と C。A に着手しているから、今は B と C はやってない」だけ
個人的には、「やりたい」の定義は変えたほうがいいと思っています
本当にやりたいなら、行動が伴っているはず
行動が伴わない「やりたい」なんてのは、そんなのはありえないのです
私を応援してもいいよって人は見てみてください
チャンネル登録よろしくね。