人生のふりかえり

aileron
·

幼少期〜

  • 1985 〜 1989

    • 何も記憶ない、親からの話しか判ってない

  • 1989 〜 1991

    • 引越してきて幼稚園にかよっていた、園バスの記憶以外無い

  • 1991 〜 1997

    • ほとんど記憶ない。半田ゴテ使った電子工作キットを買ってくれた事と、windows3.1のパソコンを買ってくれた事と、qbasic やゲーム開発の Click&Create / Klik&Play で遊んでいた記憶しかない

    • ファミコンジャンプ 最強パスワードだけは、頑張って先輩が入力していたのを記憶して自宅で入力する為に、記憶して今でも覚えている

  • 1997 〜 2000

    • 部活で剣道やっていた自分の代は人数が少ないかつ、途中で辞めた人がいて最終的に部長をやらせもらった。その時の先生が生活指導や学年主任をやっていて高校入学を凄い助けてもらった

    • 基本的に学校の授業はちゃんとやった記憶は無い。国語の先生が大嫌いだった。担任になっている時は、ものすごい拒絶していた

  • 2000 〜 2003

    • 電気科の工業高校にはいった。入学試験に実技があったのと面接で技術の先生と楽しく話せたのはうれしかった

    • 学校はつまらなかったけど、スキな先生は沢山いた。キライな先生も沢山いた。成績表が5と1で、ボラティリティが高くて職員会議で良く名前が出たし、いやで不登校も続けていたら、出席日数が足りなくて、春休みの期間に全部登校して、学校を掃除したり、学校内のコンセント取りかえたりとか、様々な雑用してた。結構楽しかった。その時の友達が生徒会にはいってたから、生徒会室に遊びにもいってたのは楽しかった。生徒会室のパソコンには、エミュレータやカノンが何故か入っていて面白かった。

2003 〜 2006 : 個人事業の真似事

  • 実家がリサイクルショップをしていたので古物商の手伝いをしてた

    • ヤフオクにアンティーク出したりとか

    • パソコン修理して販売したりとか

    • ヤフオクの出品、自動化とかをしていた

    • 家電量販店で、販売のアルバイトとかもしてた

    • メンヘラの相談とかもやってた

    • 個人でサービス開発もしてた

    • 人狼BBSを初めてやった

2006 〜 2008 : アルカナソフト社員 (はじめての社員)

アルカナソフト っていうエンジニア社長の元で、python と java と php で仕事させてもらった。大手の会社さんの大規模システムとかエンタメの開発とかをさせてもらった。その当時に ibatis とか servlet とかで仕事をしていて DI に感銘を受けて google guice をつかったフルスクラッチの web アプリケーションを退職して趣味で開発していった

2008 〜 2009 : Monstar lab 社員

モンスターラボっていう会社で、楽曲配信やエンタメサイトや受託開発とかをさせてもらった、楽曲配信やエンタメサイトでは、自前のフレームワークで開発させてもらって色々と勉強させてもらったし、今でもかかわる友達が作れて、すごい辛かったけど楽しかった

2009 〜 2011 : Speee 社員

Speee ていう会社で、不動産賃貸の新規事業の開発をさせてもらった、でも先輩達が退職して僕が頑張らないとイケナイ境遇になって採用から SEO から様々な業務に携わらせてもらった貴重な経験をさせてもらったけど、週一研究開発をしはじめた際に、社外に目を向けはじめたら面白い会社に知りあって退職した。このタイミングで結婚も出きたし、沢山お祝いしてもらって凄い良い会社だなって思った。五反田から六本木に会社が移転したり、すごい会社が大きくなるのを経験させてもらった

2011 〜 2012 : Grow! Inc 社員

ガチガチのスタートアップ Grow! Incに社員一人目でジョインした。その後モンスターラボの時の同僚や後輩を誘ったりしたりとか、シリコンバレーに会社移転する話があったりとか、すごいスタートアップの怒涛の成長を実感させてもらった。ruby on rails はイマイチなフレームワークって思ってたけど、最初のプロトタイプが rails で作られていたので、再度 rails でガッツリ開発する機会を得られた

2012 〜 2015 : 共同創業 (ソフトバンクアカデミア)

前職のスタートアップがビジネスクローズするタイミングで、当時のザワットが運営するサービス WishScope(ウィッシュスコープ) で知りあって仲良くなった友達と一緒に会社作った

教育分野の実証実験や、情報銀行的なアプローチ AIを持ちいた人の意思決定の支援なんかを研究開発していたけど、すこしはやすぎた。今の gpt なんかの時代だったら上手くったのかなぁって感じる

ソフトバンクアカデミアと関連していてソフトバンクから出資ねらいにいって面白かったけど大変だったし、結局もらえなかったから、大変だったなぁ

2015 〜 2021 : Speee 海外事業部

作った会社がクローズするから違う仕事を探さなくちゃって、自分なりに営業してメタメタになって、とある会社のサービス開発を手伝う事になったけれども、話がひっくりかえって僕自身が会社つくってサービス運用する話になって頑張った

創業融資とか諸々頑張ったけど、上手くいかなくて、創業メンバーは離散するってタイミングくらいに、エージェント経由で開発案件を探していたら当時の Speee さんが ruby に力を入れているタイミングだったので、speee さんから開発案件を貰う

当時海外新規事業を作っている最中だったので海外人材サービスについて色々な開発をさせてもらった ( このタイミングでも友達に手伝ってもらった

コロナでサービスクローズして、Speee さんの別のサービス手伝ったり前後して海外事業部以外の仕事も手伝う機会をもらえたけど色々と面白かったです

2021 〜 2023 : Cookpad 業務委託

みなとみらいに Cookpad が移転する! って聞いて、へー面白そうって思ったらGrow! の時の一緒に仕事していた人が Cookpad に事業売却していたから会社を見せてもらえる事になって、その流れで仕事を貰えた、めっちゃ楽しかったし大きな会社でスタートアップさせてもらえる感じで凄い良かった

2022 〜 現在

xtalent っていう人材紹介会社の手伝いを初めた ( 元スピーの時の同僚が創業してた

cajon っていうローカルマーケの会社の手伝いを初めた ( 友達の結婚式で知りあった

何の因果か解らないけど、手伝いさせもらってウレシイ限り

欄外

ちょこちょこスポットで、色々な会社の手伝いさせてもらって、めっちゃ小さなお金だったり、そもそも手伝ったけど金もらえなかったり、めっちゃ不義理されて、こっちから金もらうのもムカツいて、そこから縁切ったりだったり、音信不通になって連絡取れなくなったりと、様々な痛い思いしてますが、トータルでのは面白く仕事できるなぁって思ってます

現在 2024-01-27 〜

2011年前後あたりから、java から ruby にメインの言語を切り替えてその後、ruby で沢山の DSL なんかのマクロを作ったりと一番スキな言語は ruby をあつかってますが

( 息子といっしょに MicroPython や circuitpython 何かで物作りもしていますが

基本的には ruby が一番楽しいんで、もっともっと ruby をつかっていきたいし ruby を普及していきたいなぁって思ってます

また 複雑なプログラミングを複雑なままに書くよりも、どれだけ簡潔に短かいソースコードで記述できてメンテナンス性や可搬性を良くする事に情熱を燃やしています

もっともっと早く事業が推進していく為に、超高速で開発を進めいきたいなぁって思っている反面

もっと深くプログラミングを勉強したいなぁって思ったりもしています

2024 年にたいして

もう新年もめっちゃあけたけど電子工作は引きつづきやっていきたいし、子供達にも教えていきたいし、もっと英語やコミュニケーションを円滑にしていきたいし、様々な会社や人とコミュニケーションしたいなぁって思って。コミュニケーションが日々の課題である事には変りはないけれども、子育てやプログラミンやプログラミング教育や、働きづらい人達やコミュニケーションで困っている個人や会社に対して、もっとキレイに旋回出来るように支援していきたいなぁって思ってます

ワナビーにならないように

自戒の念も含めて、ワナビーにならないように、ビジネス、社会活動における、飛行機の補助翼、、飛行機をバンク(横転、ロール)させるのに使う動翼みたいに、様々な社会活動をバンクさせれるようになったら良いなぁって思ってますし、やらねばって決意表明です