DECISIVE BATTLE 譜面後記

akawshi
·
公開:2025/3/12

ミニマル系が苦手だと思ったのは Untzi のときで, 以来ずっと苦手意識がこびりついていた。今回つくった DECISIVE BATTLEDr. ミンチに会いましょう は苦手克服も兼ねて挑戦した。結論から言えば DECISIVE BATTLE はちょっとうまくいかなかったところがあり, Dr. ミンチのほうはそれなりに形になったのではと自負している

DECISIVE BATTLE ではだんだん難しくなるように配置をつくった。その緩急が少し強くて, 自分の中ではちょっとこじれた譜面になってしまった。当初は Ex+ でつくるつもりがなく, Ex の予定だった。「だんだん難しく」が悪戯してヘンにテックがかった譜面になってしまい, Ex+ にせざるを得なかった。その意味でも失敗だなと思った

あとこの曲をイメージするときに, 巨大ロボット戦闘のような重厚感があって, めちゃくちゃに都市を壊している。そのはずなのにそれをイメージできたのは最初のミニタワー配置だけ(ダブルっていうんでしたっけ?)で, そのイメージからもテック譜面にするべきじゃなかった。全部下で叩きつけるように置いて, そこからグワーンって横で薙ぐのがちょうどいいと思う

ミニマルで作る譜面としても全然シンメトリーじゃなくて, ランダムリー。これも良くないと思うね

Easy は ACC にした。これも作る必要があったかは正直なところ微妙。ACC をつくるなら1分ぐらいがちょうどいいと思うし, ただ上下するだけならどの曲でもいい。今後はもう少し考えて ACC も作るべきかなって思う

ライティングは十字架をイメージしました。デフォルトの Chroma ではイメージ通りにならなくて, あってもなくてもよかったかもしれない。BigRing を赤色で固定して・・・いまならちゃんとしたものが作れるのかもなぁ

@akawshi
ゴマダラカミキリの幼虫を素揚げで食べたい。感想等ありましたらこちらまで wavebox.me/wave/8m91u4w3xiqqo4kw