珈琲には色々ないれ方があるが、自分で一通り試してみての感想。
ペーパードリップ
俺がメインでいるている方法。何と言ってもごみ捨てが楽。コーヒーガラをポンと捨てるだけ。ただ、ドリップが難しい。テキトーにやっても豆の鮮度である程度カバーできるのも楽。器具も少ないしね。
ネルドリップ
ペーパーの代わりにネル(布)を使ってドリップする方法。ペーパーよりうまいとされているけど、ネルをいちいち洗わないといけない(水洗いでOK)。ネルの保管に水の中に入れないといけない。1日1回は水換えが必要。手間を考えたらペーパーでいいじゃん。となる。
サイフォン
見栄えは一番。「見せる」珈琲には良い。でも、洗いの手間、フィルターはネルなので保管が面倒。見栄えがいいから喫茶店でがウケがいいけどね。
エスプレッソ(マキネッタ)
細かく引いた豆に高温高圧の湯を通すことで抽出する方法。濃いコーヒーを飲みたい時に使う。器具は水洗いのみ。洗剤禁止。コーヒーの油というか、渋が付くことによって味に深みが出る。とされている。本場ではささっと水洗いするだけだけど、俺は分解清掃する。
ここまではフィルターに紙(ネル)を使うことでコーヒーの油を除去することができる。今属フィルターを使えばコーヒーの油は除去されす、油込みのコーヒーになる。ここは好みで使い分ける。俺は油のない(少ない)コーヒーのが好き。
エスプレッソマシン
より細かく引いた豆に高温高圧の蒸気を通すことで抽出する方法。より濃いコーヒーを飲みたい時に使う。クレマと呼ばれる細かい泡ができる。基本的にメンテが面倒。カフェポッドを使えば楽。機械が高い。
上の抽出方法が全てろ過式だったのに対し、以下は浸透式。
フレンチプレス
器具に粉を入れて湯を注ぎ、プランジャーをギュッと押し下げるだけ。いれ方は簡単。金属フィルターなので油分が出る。いれる手間はかからないけど、使用後は分解清掃が必要。このへんが楽になるといいと思うのだけど、なぜ誰も改良しようとしないのか。
コールドブリュー
気取って言っているけど、水出しのこと。コーヒー粉に常温または冷水を注いで時間を掛けて抽出する方法。深煎り以外はあまり向かない。浅煎り中煎りでも出来なくはないけど時間がかかる。レンジで温めてホットにすることもできる。(お湯でドリップして氷で冷やしたものはアイスコーヒーで別物)
煮出しコーヒー
特に名前はないみたいだけど、挽いた豆を鍋に入れて煮る方法。上澄みを飲む。野外でミルが無い時、袋に入れて何かで叩いて潰して煮込む。この場合は粗挽きくらい。薄味になる。うんと細かくした(パウダー状)豆を煮込んで作ると非常に濃い味になる。これは所謂トルココーヒー(ターキッシュコーヒー)砂糖を入れて飲む、甘いコーヒー。
あ、長々と書いちゃったけど、何が言いたいかは次回以降に続く