ちょこっと🍫

ameko's LOG
·
公開:2025/7/14

\サロン・デュ・ショコラ戦利品🍫✨/

(この記事は4月頃に書きました😅チョコたちも1日では食べられないので日をまたいで美味しく頂きました)

2月のサロン・デュ・ショコラでお迎えしたチョコたち、、

もったいなくて大事にしまってたけど……

そろそろ!!

そろそろ食べないと賞味期限がやばい!!!(笑)

というわけで、今さらながらですが

今年の「推しチョコ」たちをゆるっと紹介していきます📝✨


🌟 喫茶ペンギン

【旅するペンギン】

【きらめく運河と星空テラス】

→喫茶ペンギンという名前もかわいい

こちらモロゾフさんが今年新しく出店されたそうで見事に釣られました‬(。-∀-)o‪🎣‬

しかもブック型!(3種類もあった)

これは買わずにはいられない…他にも大きなボックス型などありましたが……ら、来年ね…💦

🌟 ベルアメール 京都別邸

【スティックショコラ】

→べルアメール 京都別邸さんのショコラ

可愛らしい見た目はもはや何らかのコスメ💄.⋆⟡

キラキラで見てるだけで満足(してないて食べよう)

写真はないですが他にもプレゼント用に【瑞穂のしずく 日本酒 5個入】を購入しました

🌟 ベルアメール

【パレショコラ】

【アップルショコラ / Apple Chocolat】

→ひとくち目から衝撃。まるで宝石みたいな味……!他にもたくさんのフレーバーがありましたがサファイアとルビーをイメージして購入✨

さて、箱の中身はなんじゃろな~( 'ω')?

りんご飴〜~🍎🍏か、かわゆすぎる߹-߹

→ パッケージも最高すぎてまだ眺めてるだけ。でももう食べる!


ここからはサロン・デュ・ショコラではない別の所で購入したチョコたち🍫

🌟 ナハトラビュリント

【クラインオート ~宝石~】

【マーギシェ・オーダー ~魔法の羽根ペン~】

→ メリーチョコレートさんが出しているブランド

ナッツの香りが豊かで、紅茶と一緒に食べたいチョコ代表🍵

こちらもブック型でしてね、ええ(っ ˘ω˘c )📖´-

魔法の羽根ペンのほうは食べてしまって写真がないです(撮った気がするけどなかった🤔)ガラスペン入れようと思ったけど入らなかった^^;

ナハトラビュリントも今年からの新ブランド

こちら人気すぎてオンラインショップでは発売日に瞬殺(マジで無理でした)

もはや手に入らないのではと思っていたら、地元のイオンで売っていて購入🛍

でも人気商品は既に売り切れてました

来年はもう少し生産ライン増えるといいな……と願ってます.*:゚(・ω・人)゚:*.

🌟 ジャミーラ

【バフル (海)】

【ウルジュワーニー・ジャミール(美しい紫)】

【バーブヘセル(魔法の扉)】

→とにかく美しい☪︎⋆。˚✩

缶もチョコレートも好みすぎてむり

チョコレートは色んな味のフレーバーが入っていて楽しめます(なのにリーズナブル)

テンション上がってお茶もホットとアイス両方用意しちゃいました🫖✨

こちらも同じくメリーチョコレートさんのブランドでオンラインショップでは秒殺

しかし!藤崎のバレンタインチョココーナーでちゃっかり購入(≖ᴗ≖ )✨

ふむ、箱の中身はなんじゃろな~(* ᐕ)?(2回目)

魔法の扉は去年買えなかったので今年は買えて嬉しい🙌

しかも去年と少し色味が違う(勝手にライスズのお目目カラーじゃん✧︎*。ってテンションあがってました⤴︎⤴)

白にはフィグというチョコレート、青にはアーモンドドラジェが入っていました♡

毎回思うけど、だってこんなの宝石箱じゃん❓❓あめこホイホイすぎますって‼️

空の缶には手芸用品や細かい道具を入れたり、本当に鉱物を入れて飾ったりしています(*^^*)


いや〜、やっぱりサロショやチョコイベのチョコって、「買った」だけでもうイベント完走した気になるけど、ちゃんと味わって食べてこそ完成だなぁって実感中

ということで、これから少しずつ大事に食べ進めようと思います🍫🕊️

(2025.7月現在 無事に食べ終わってます)

去年はしゃぎすぎたので、今年は買いすぎないようにしようと思っていてコレ……

チョコ好きすぎて会場に着くとお財布の紐が緩んでしまう( `-´っ👛 c)ギュッ

来年はもう少し大人になろうね(フラグ⚐゙)

ではまた( ˙꒳​˙ᐢ )

from あめこ

AME ALALE** ❯❯ clap👏🏻

@ameko_amasugi
天杉 飴子の一次創作+のんびりLOG* 個人サイト AME ALALE** に生息 ❯❯ nanos.jp/candystardrops