Blueskyでめちゃおもしろタグがあったので便乗~
どこから初めればいいんだろうな。本を読むタイミングは移動中、家、カフェ、ファミレスなど。でもカフェチェーン店とファミレスはおそらくBGMとか客層とか店内の照明によって全然集中できる度合いが違う。家以外だとロイヤルホストのソファ席が個人的には好きで、早く起きたときはモーニング食べてそのままドリンクバーで紅茶とかコーヒーとかココアを飲みながら読んでる
ちなみに圧倒的に紙派。身体機能の関係で電子書籍や耳からAudibleでなければ本を楽しめない人たちのことを考えると贅沢かなとは思いつつ……。電子は基本漫画とKindle Unlimitedのみ。Audibleはキャンペーンで何度か登録したものの内容が全然耳から入ってこずでおそらく認知特性的に合ってないと思われる……
レンジのチンを待ってるとき、電車やバスを待つとき、ATMに並ぶときも読めるように文庫本をとりあえず持ち歩いている。女性の服のポケット無い問題、せめて文庫本が入るぐらいにはしてほしい。あとは髪が長くて厚くてドライヤーに10~15分ぐらいかかるのだけど、そのあいだにタブレットをスタンドにたてて髪を乾かしながら読んでる。けっこういい
基本的に本使い込むのが性にあわなくて、よくて付箋を貼るぐらい。あとは書き込みとかもしないしページがふにゃつくのが嫌なのでお風呂にも持ち込まない
読むタイミングは意識的に作るようにしたら、自然と本に手を伸ばすことが多くなった。スマホの誘惑対策としてスマホと本を一緒に置いておき、スマホではなく本を手にするようにしたら、スマホをスルーしやすくなった。私の場合は電子書籍はあくまでタブレットで読んでいてスマホにはアプリは入れていない。確実にSNSのほうに時間を食われるんで…
1日にどれぐらい読むのかもバラつきがあって確実にこう、とは言えない。本は基本1冊ずつ読んで、読み終わってから次にいくことがほとんどだけど、髪を乾かすときに読むKindle Unlimitedで1冊、紙媒体で1冊が並行しているという感じ。図書館もガンガン利用しています。今も図書館から6冊借りてる
飲み物や食べ物のお供も決まってなくてそのときどきだけれど、レンジで作るロイヤルミルクティーは用意することが多いかな。ブックカバーは文庫のときにだけつける感じ。表紙が破れたりするのを防ぐため。ちなみにブックカバーはエルコミューンの絵画モチーフのもので、エドガー・ドガのエトワールのやつを使ってます。下の画像は公式のオンラインショップより拝借しました