読解力とか

amy
·

月曜日の朝、というか日付が変わって月曜日になった瞬間はTwitterの流れが早くなる

そんなことある?みんな寝てるじゃんと思う人のTLはそうなんだと思う。けど私のTLはそうじゃない

私は誰かが漫画なりアニメなり映画なりを見たり読んだりしたときの感想を読むのがかなり好きなのだ。感想ですべてがわかるなんて思ってないけど、喜怒哀楽のいずれにせよ、その人の感情が大きく揺らぐ瞬間はその人が今までの人生で培ってきた価値観も揺さぶられている瞬間だから、そういう人が揺らいでいる瞬間を眺めるのが好きだ。性格が悪いな…?

なのでおもしろいなーという観点がある人でよく出会ったフィクションの感想をツイートしたりブログにまとめたりしてくれる人のアカウントをいくつかフォローしている。おもしろい感想を書く人、感想すらサブコンテンツみたくなるからすごい

Twitterがいまの仕様になるまではフォローしている人だけ見てたけれど、おすすめ欄ができてからはそこにもフォローしていない人の感想ツイートが流れてくる。きっとフォローしているアカウントのツイートをいいねする→似たようなツイートがおすすめ欄に流れるってことなんだと思う

月曜日は週刊少年ジャンプの発売日で電子版も日付が変わると購入できる。だから電子版で読んだ人たちの感想でTLがにぎやかになる。TLもおすすめ欄にも感想ツイートが流れてきて、それを読みながら眠りに落ちるのが恒例なんだけど、感想のなかには解釈というよりこれは…誤読では…?というものもある。誤読が悪いわけではないけれど。自分の好きに受け取ればいいんだし

ただそういう誤読っぽい感想や物語にちりばめられた内容を見落としている人に対して”その読み方は間違っている”と表明する人が増えたような気もして、さらに読解力がないとまで言う人たちもいる

それが、なんかあまり良いものと思えない

前もしずかなインターネットで書いた気がする(思い違いならすまぬ)けど、人は認知特性といって文字や絵や音など、どういう情報を理解しやすいか・しにくいかという個人差がある

読解力もそれと同じというか、そりや物語(本やドラマなど媒体問わず)を読むのが得意な人もいれば苦手な人もいるし、本人が楽しめているなら何も問題ないんでは?ていうか物語を読み解いて咀嚼するのってけっこう体力も精神力も必要だから、そこに正しさを求めるとただのマッチョな趣味になっちゃうよ~~~。やめてくれ~~~~

私はフィクション作品を味わった人の感想を読むのが好きだけど、読解力や自分の気持ちを言語化できなければダメだ、という風潮には否のスタンスかなー

あと人間思ったより自分の気分に左右されるから同じものを読んだり見たりしてもタイミングによって抱く感想とか全然違うもん…

そもそも感想なんてものは超個人的なことなんだから、自分とは違う意見に直接かみ付いたり“勝とうとする”ことは絶対に違うでしょ

創作物に対する感想や考察で殴り合うなんて根本的に意味不明な行為だし、お願いだからそんな“必要ない行為”で傷付いたりしないでほしいし、こういう風潮は自分の感想が稚拙なものなのではないかっていう、いらんマイナス感情を発生させるからさあ、やめたほうがいいって

ここ最近月曜日のたびに思っていたことでした

@amy
リプトンより日東紅茶派。Twitter→@note1581 Bluesky→bsky.app/profile/amy1581.bsky.social Wavebox→wavebox.me/wave/4pcj26ik98hvnx73