僕の持っているレンズは広角、標準、望遠とそれぞれ一本はある。なのである程度レンズが欲しいという欲はなくなった。(マクロレンズ欲しい…)
しかしレンズを揃えるとどうだろう。今度はカメラ本体が欲しいという欲が出てきてしまった。僕はすでにX-H1という富士フィルムのカメラ本体を持っている。それなのになぜ欲しくなったのか。理由は3つある。
1つ目は重量とサイズ。もともとX-H1は重たくデカい。カメラを初めて買うときには、コンパクトなSONYのα6400と悩んでいた。でもせっかく一眼のカメラを買うんだ、一眼っぽいゴツくてダイヤルがたくさんある機種のほうがカッコいい。そう思ってX-H1を選んだ。この選択を後悔はしていないが、旅行などの遠出に持っていくとどうしても重量とサイズが気になってしまう。バッグにギリギリ入らなかったり、ずっと首から下げたままだとしんどい。そんなこともあり、旅行に持っていけるコンパクトで軽量なカメラが欲しくなった。
2つ目はAF(オートフォーカス)。富士フィルムは他メーカーに比べてAFが貧弱。ピントがなかなか合ってくれないことはよくある。覚悟はしていたが使っていると結構気になってしまう。最近の機種はだいぶそこが改善されていて、ヨドバシで試しに触っただけではあるが、それでも明らかに前よりAF性能が上がったことがわかった。人って新しいの触っちゃうと感触が忘れられねえんすわ。
3つ目はバリアングル。自撮りとかしないから使わん。と思っていたが友達と旅行すると意外と欲しい。3軸チルトは縦の撮影時に便利な面もあるが、色んな方向に倒せるバリアングルのほうが利便性は高いなと改めて実感した。
結論何がいいたいかっていうと、X-S20欲しい。品薄だし高いよ。サンタさんくれないかな。
追記: ちなみにVLOG用としてSONYのZV-E1も欲しい