気分を安定させたいと思っている。具体的には、イライラとかどんよりという気持ちをうまくさばいてごきげんな人として生きていたいなあと思っている。とはいえ、イライラしないことや、どんよりしないことは難しいので、そういった気持ちが発生した際にはすぐに自覚し、それらの負の感情が他者に悪影響を与えないように策を講じることにしている。(一人になる、早く寝る、等)
最近ふと疑問に思ったことがある。もしかして感情の上ブレも避けたほうがいいのでしょうか?
感情の上ブレ、すなわち「やたらテンションが高い」状態である。同じ状況に直面したときに、明らかに受け取り方が違うときがある。「ん、この状況、どんよりしてるときにぶち当たったらなんとも感じないだろうな。でも今日は嬉しいな、なぜ?」と思ったことがあったのだ。
安定感を保つために、テンションが高い状態を外に出さない方がいい?それは喜びの気持ちを表現しないこと?...なんかあまり良い手ではなさそう。かといって、気分がいい日だけやたらテンション高いやつもどうなんでしょうか。
人間って難しいねェ