絵を描くとき、ガッツリ漫画描くぞ! というとき以外は基本デフォルトのキャンバスサイズ(1200✕1700)でちまちま描いている。
で、そこで最近取り立てて困るわけではないけど、なんかちょっとやだなあと思うことを一つ。
まず、なぜデフォルトの小さめサイズ(だよね?)のキャンバスで描いているのかと言うと私はデカイ絵を描くのがめちゃくちゃ苦手だから。キャンバスサイズが大きく解像度が高いとどこか描きにくいのだ。あと、キャンバスサイズが大きいともれなく解像度もあがるので、そうなると私の好きながさがさした線が引きづらくなる。
で、話は少し変わるが私は最近白黒の絵をグレスケではなくトーンで塗っている。(トーンは皆さんご存知点々つぶつぶのあれで、白と黒のみを使い点の大きさで濃淡を表現するのに対し、グレスケは灰色などを含む白〜黒の無彩色で濃淡を表現する。説明が下手!)理由はトーンのがなんかカッコイイから。あとトーンを使うと線画の汚い線が多少潰れる(気がする)から。
しかしトーンを使うと困るのがモアレというか、ネット上にアップしたときのわやくちゃだ。口頭説明が難しいのでわかりやすい画像を貼る。↓
これ。
pixivとかでちょっと大きいサイズの漫画の絵とかをスマホで原寸サイズ表示したときになる、アレ。実際に紙に刷ったときは問題ないが画面が小さいスマホとかだとワーってなっちゃうやつ。
ツイッターとかでも程度の違いはあれ、トーンを使うとこれになっちゃうのである。
せっかく描いた絵がもにゃもにゃでなんかキモくなるのは嫌だ。なので、ここで解決策を使う。
そう、絵をぼかすのである。絵に若干ぼかしをかけることでこのトーンワヤワヤキモ現象は軽減される。
そこで問題が一つ。
先程書いたとおり私の絵はキャンバスサイズが小さいので、画面全体にぼかしをかけると絵がボヤッボヤになってしまうのである!!
一番程度の低いぼかしでもマジでボヤッボヤになる。
そういうときはどうするか?
キャンバスサイズを大きくする他ない。
なので私は描きあげた絵を解像度変更でデカキャンバス・高解像度に変えて画面をぼかしている。
でもやっぱりここでも問題が一つ。これに関しては解決策がおそらくなく、今から書くこれこそが冒頭に書いた「取り立てて困るわけではないけどなんかちょっとやだなあ」な現象である。
どういうものかというと。
キャンバスをデカく解像度を高くすることで線画の線の質が変わってしまう!
私はわさわさした線が好きなので線画もわさわさしたペンで描いているのだが、高解像度になることでわさわさが艷やかな線になってしまうのだ。
これが、
こう。
よく見ればわさわさした線が艷やかで濃い線になっているのがわかると思う。
おそらく私の絵を見ている人はそんなに気にしない。線の艶やかさや濃さが変わったところでたぶんそんなに関係ない。
でも私が気になる!!
すごく!!
とても!!
だってわさわさした線が好きなんだもん!!楽しくがさがさ描いた線がつやつやな濃い線に変わっちゃうんだもん!!ショック。めちゃくちゃ。
私は人のためではなく完全に自分のために絵を描いているので、結局自分が楽しいか否か、自分が好きかどうかが一番大事なのだ。
いやまあ、のっけからデカいキャンバスサイズで描くかトーン使うのやめれば?って感じなんですけれどもね。
でもさ〜、やっぱデカいキャンバスってなんとなく描きにくいし(ガイジ特有のこだわり)トーンはカッコイイから使いたいし画面わやわやにもしたくないよ。なんかいい解決法知ってる人がいたら教えてください。
そんな感じです。直せ!小さめサイズで描く癖。