生活を広げるアイデア

·

生活を広げたい。

躁鬱のことが書いてある神田橋語録というものがあると知った約1年前からずっと思っている。(神田橋語録のリンクはhttps://hatakoshi-mhc.jp/kandabasi_goroku.pdf)

信じる信じないは人それぞれだが、わたしは神田橋語録を読んだときに「わたしはこれだわ」となった。なんとなくすごく信用している文章だ。神田橋先生は精神科医をしている方だというのも信用ポイント。

神田橋語録によると、広く広く手を出して、あっちへふらふらこっちへふらふらするのがいいらしい。生活が広がるほど躁と鬱の波は小さくなるらしい。たしかにわたしが絶好調だった中高時代は、朝から夕方までいろんな教科を勉強して、夕方からは部活を頑張っていた。いろんな人と関わっていたし、生活はとても広かったと思う。

きちんととかちゃんとは窮屈になるからだめ、のびのびするためには、今までやったことないことに色々手を出してみて、ちょっぴり齧るだけがよい、そこから合いそうなものをやればよい、とも書いてあった。ここの文面は今まで読んでいたけど読んでいなかった気がする。あまり頭に入っていなかった。色んなことをやったことがある人ってかっこいいし、やってみようと思った。

というわけで今から生活を広くするためのアイデアをちょっと考えてみようと思う。

・植物を育てて毎日観察する(3日に1回でもいいや、高さを測ったり絵を描いたりしたい。)

・お料理はじめました記録をする。(料理が全くできないわけではないレベルが現状。衣食住を全て賄えるようになるのが目標のひとつなので、そのためにも料理をちゃちゃちゃっとできるようになりたい。1週間に1回くらい動画を撮ろうかしら。それとも紙に記録しようかしら。)

・人と交流するなにかをやりたい(ざっくりただが、1人でいると気が滅入ってしまうので、定期的に人と会う予定がほしい。友人も忙しそうだし、新たな交友関係がほしい)

・本を読む(時間を決めて本を読みたい。パラパラめくるだけでもいいから、1日1回は本を開きたい)

・手話を始めたい(新しい言語を獲得したい、Xのフォロワーが手話の楽しさを語ってくれて楽しそうだったから始めてみたい)

・絵を描きたい(いつもなにを描けばいいのか分からなくなってやめてしまう。模写とかから始めようかな。絵の具とか使いたいなー。)

・木彫り(先日謎にホームセンターで木を買って延々と彫刻刀で削っていた。せっかくなら完成させたい。)

・連載がしたい(頼まれていないけれど、勝手に連載をはじめたい)

・苔観察用のルーペが欲しい(意味はないけど欲しいから買いたい)

・百人一首とか俳句とか短歌について学びたい(興味はあるけれど、どう学べばいいのかよく分からない)

・自室の改造がしたい(秘密基地にしたい、DIYとかやりたい)

今は気力が少ないからすぐに始めることはできないかもしれないけれど、いつか全部始めたい。

@awaiamenoh1
歌いながら生活がしたい