BGMに、Acik Secik Ask BandosやTo Tripsといった音楽家の曲を聴いている。後者が奏でるのはフォークロックといわれるようだが、両者、ねっとり粘度の高い空間を構築しつつ時間をかけて崩壊や異様、変容へ向かわせるさまにプログレみが嗅ぎ取れる気がした。
ASABについて、日本語での紹介が検索しても見当たらなかった。以下引用(自動翻訳)──“喜びを与える良い音楽を作るグループ。ヌテラを食べながらルダのレモネードを飲みながら椅子から落ちた辞書作家の新しいお気に入りかもしれません。”
嫌なことが重なって、仕事を休みたいモードになっている。睡眠導入剤で眠ってしまえば朝にはそれなりに回復するが、月に一回、月に二回、と駄目な時が徐々に増えている。心当たりとして慣れ、侮り、油断、停滞、失望などが脳裏に浮かぶ。それらに足を絡め取られたら沈んでしまいそうだ。
自力でまかなえる人生への期待や楽しみを優先し、必要最低限しなければならないことはなるべくパワーを温存して淡々とこなすのがきっと最適解だ。しかし、器用に立ち回れない。なぜか咄嗟に苦行者のような選択をしてしまう時があり、バグっている。加えてどうしても消耗する時期にきているのだと思う。
いつ電池が切れて、すべての活力を失い引きこもりになってしまうかわからず怖い。わたしは既に三年という歳月を引きこもりで空費している。再び外界と接するために必要な休養だったと思うようにしているが、不調と好調の波が繰り返すならば逆戻りだってあり得る。
今日という時を(受け流すでもなくて、耐え忍ぶでもなくて、乗りこなすでもなくて……)やり過ごす(という言葉が出てくるまでにかなり時間を要した)。自暴自棄にならない、なんとか保つというただそれだけのことに一日もてる力を使い尽くす。
ただ、不調の要因は複数あってもそのどれもが数日たてば消滅するはずのもので、次回の日記では案外けろっとしているなんてのも大いに有り得る。大抵はそうだ、そうだけど今この瞬間の重だるい気分は先も後も見えなくさせる。
湿っぽいので日記っぽい記述に移ろう。
買い物。チンゲンサイ、ニンジン、エリンギ、魚肉ソーセージ、牛乳、漬け物、食パン、チョコレートがけのコッペパン、職場に持っていく用のお菓子。
食パンは薄切りのフレンチトーストにして冷凍しておく。これがわたしの平日の朝ごはんだ。つまり明日からの。その他副菜を含めて500キロカロリーくらい食べておかないとお昼までもたない。
今日の夕飯はレタスと豆のサラダ、葉野菜と一緒に卵とじした煮麺。夕飯前にもうだめだと思ってチョコレートがけのコッペパン(大きめ)を食べてしまったのでちょっと胃がおかしい。
Amazonでセールが行われていて、生活必需品のほかにKindle本を見ていたはずなのにいつのまにか単行本をポチっていた。長く重版検討中とされていた本だったので嬉しかった。洗剤やら掃除道具やら何やらテンションの上がらないは買い物は結局できていない。
新作ゲームのトレーラーを見ながらきょうだいと通話であれこれ好き勝手言い合った。お互い仕事があるので早めに切り上げる。
明日は古着屋さんで服をいっぱい見たい。