22日

あ 罪
·
公開:2025/9/22

 遂に始まるラップスタア2025

をテキトーに書くこと多分4年経過

40人から12人まで減らす1stステージのA~Cグループを個人的目線で総評It's 自己満足


 グループA

ラップスタア2025のトップバッターとして聴き心地のよいENEL

続くAOTOも聴き心地よし

からのKee Roozのストロングスタイルの言葉詰め込みガタガタ式 良い

最近のラップは歌メインのハイパーポップだから緩やかパンチラインよりも久しぶりにストロングスタイルによる激しめパンチラインが嬉しかった

あとのふたりは上手いけど最初のふたりでお腹いっぱいだしKee Roozのあとなのが不運であまり印象に残らなかった

 グループB

グループA同様に先頭の16の入りが良いし今回もレベルが高過ぎると驚き

次いだwiil away ノリが一番すき

三番手Masato Hayasi ぶつけるって表現がピッタリでスキルもあって良かった

nanasi ラップというよりかはポエトリーリーディングに近いけど一番刺さった この中で誰が一番すきかと言われたらnanasiだけどラップスタアかと問われたら違うかと

 グループC

ラップスタアは歴代でもグループCはレベルが高い傾向があるけど今回もそれだし、そもそもchaki zuluのトラックが良すぎてラッパーの個性を若干飲み込んでるのでトラックバフはあった だからグループCに関しては公平な目線とは言えない

一番手Alif Wolf とても良い むしろ一番手じゃなかったほうが危うかったかもなくらいドンピシャ

次いだVERRY SMoL 今回の放送で一番すきでchaki zuluトラックの乗せ方の正解に見えたしAlif Wolf からのVERRY SMoL気持ちいい 「義務教育だろジョジョ、断れるぜこの状況も」のパンチライン、ジョジョの名言「だが断る」とかかってる感じも良い

sieroは空回りしていた気がした それだけ熱い想いがあるのと最初のふたりがブチかましたから負けられないとしたのが裏目に出た印象 とはいってもNEXTステージや別のトラックでまた聴きたいので生き残りを望む 今回はトラックバフが強すぎ

h1ruka 歌メインのラップが主流だからこそちゃんとラップしてるの聴くとパンチラインが入ってきやすい グループCのトラックはどちらかといえばドラムを聴くにレゲエ寄りなのでその音に流されすぎないh1ruka良かった 言葉が自立してるのすきなんす

応募動画にあった27amがこのトラックの大正解だしパンチラインも多めでラガに寄らずラップしていてすきなんだけど今後放送にいるのか期待


そんなわけで総評

Kee Rooz、Alif Wolf、VERRY SMoLの3人が今のところ頭に残る 次点でh1ruka

トラックはグループAのKMがなんやかんや無難で一番ラッパーらしいラップを引き出させた気はした 好きなトラックはchaki zuluなんだけど曲が良すぎて別のトラックでグループCのメンバーを歌わせたら全然響かなそうなくらい曲バフがある

40~15人にしてくれないかなと思うほど毎回高レベルで楽しい また来週。