【旭とのん】漫画②

dmkn
·
公開:2025/2/23

これも仕上げとかは後日。

旭の名字は衛ノ下(えのもと)と言います。

これは豆知識ですが、相手の首元(ネクタイの結び目がくる辺り)を見ながら話すと見られている相手にとっては目を合わせて話しているように感じられるので、他人の目を見るのが苦手な人々は有効活用するといいですよ。

そういうわけでのんは旭に目をじっと見つめられていると感じたというわけでした。


のんの親は別に毒親とかではないけど、男性/女性らしさを求めるような発言を平然とするタイプの親です。なので夢で見たのと同じようなことは実際に言っている。あと、同性愛指向に関しても「でも治るんでしょ?」とか言ってしまうような人びとでもある(テレビとかに対してそう言っているのを見たので、のんはカミングアウトしていない)。悪意がないこと、子どもとして自分を愛してくれていることがわかるからこそめちゃくちゃつらいんだろうな。

のんはそういう期待や親からの愛に応えられない自分に心底傷ついて生きてきたんですが、「ゲイである自分」より「かわいいって言われたいしかわいいものが好きな自分」の方がいちばん底の方にあって、それさえ”治れば”いろいろなものが覆せるんじゃないかと思っているので、自己嫌悪の焦点はそこです(ちなみにのんは自分がゲイでネコであることを自覚しています)。

ひとのありように対して間違ってるとか”治る”とか言うな。ゆるさんからな。

のんにしあわせになってほしくて……わたしは泣いています……。

@boatstudio
一次創作に関する絵やメモ置き場 t.co/YvimyGlwJc