昨年と今年

boko
·
新年、約20年ぶりにいった養老天命反転地

去年はひたすら仕事で悩み、猫で癒される日々だった。そして今までになく体調を崩しまくった。猫は天使。

時間に余裕があり心身が万全な時にVRCにログインしようなんて思っていたらそんな日は1日もなかった。やりたいことや楽しいことは気力を使って無理してやらないと一生できないのは分かっていたけど、今までは自然と寄せては返すように湧いていた気力が枯れていた。年中干潮状態。待てども来ない…!

また厄年ってものは、運の悪い不幸なことが連続して起こりやすいっていう占い的なものと思って信じてなかったけど、年齢による節目でバランスを崩す時の事なんだなと、勝手に解釈して納得した。

*

仕事は、左足デザイン右足ディレクター的なことにチャレンジという形でやっていたけれど、今年に入って右足に全体重を乗っけてみたところ重心がとれなくなって足すくみしている。いままで左足を軸足としてやってきたけど、それがなくなった。できないことや苦手なことが多すぎて気づいたらネガティブなことばかり考えるようになってしまった。更にはうまくいかないことを人のせいにしはじめた。これはまずい。自分のこと楽観的な性格だと思っていたんだけれど、それはなんだかんだうまくいっていたからだろうか。

苦手だと自覚している要素が詰まっていることを仕事にしてるおかげで、周りの人ができていて自分にできていないことが嫌と言うほど具体的に分かる!これを機に技を盗んで習得します。いたって前向きです。できるようになりたくてやってるので、できるようにします。

*

体調も仕事と同様、バランスを崩しまくっていた。違いは、バランスの崩し方。仕事は軸足がなくなってしまった感覚だけど体調については東京フレンドパークのNEVER WIPE OUT。どうにかしてボールをレールの上から脱落せずゴールに向かわせたいんだけど、シーソーに乗るバランサーたちが皆んな一気に右に左に移動してレールを勢いよく傾けるから、すぐにゲーム終了しちゃう。そんな感じ。ちなみにいまも風邪をひいていて、1日半寝込んだ。

今年は、そんなヤバ状態から脱することが目標。どうすればいいか考えて結局、当たり前のことを当たり前にするという結論に落ち着く。睡眠、運動、食事。ほんと基礎の基礎。特に睡眠と運動は、優先順位を仕事より趣味より上位にせざるを得なくなってしまった。しょうがないから、その現実、受け入れてやる。(本当はすごく嫌だなあ)

あと今年は、「小さな約束でも守る」は意識したい。例えば「この映画オススメですよ」と言われた時に「見てみます!」って言ったのなら、ちゃんと見る。見なくていいかなって思ったら、見てみるって言わない。あと、自分との約束も大事にして裏切り癖をなくす。「今日はこれやろう」と決めたらやる。やれそうにないものは自分とも約束しない。そういうの毎日積み重ねていって、自分自身を信用できるようにしていきたい。

*

先日星野源さんのエッセイ「そして生活はつづく」を読んでみた。"生活"が苦手で仕事によってそれを逃避し続けていたことや、体調をくずし生活に向き合わざるを得ない状況になってしまったこと、だからこそつまらない生活を面白がることをしていきたい(それがこのエッセイのテーマ)と書かれていて、その状況が自分と重なった。

わたしも生活を面白がりたい。これはまだ約束はできないけど、努力をしてみる。