子育て中は、予定通りにいかないことがデフォだと改めて言い聞かせる。

Arisa
·

週末から息子が咳をしはじめて、あれよあれよと「ゲゴッゲゴッ!」と嫌な音で朝から咳き込むようになり昨日は新学期早々1日お休み。夫は土日と実家の用事で泊まりがけで不在だったから、3日息子とべったり過ごした。

朝から小児科の予約が取れずに途方に暮れ、別の小児科に連れて行き(初めての病院で緊張した)、実家にちょっとだけ息子をお願いしてスーパーで食材やゼリー類を買い込みながら「予定通りに行かないことがデフォなんや。スムーズに行く方が稀で、この状態がデフォと思わないと…」と自分に言い聞かせる。

息子が赤ちゃん〜幼児期のころは、自分の思う通りに日々が過ごせることなんてほとんどなかった。保育園に入ってからもやれ熱だ嘔吐だと、しょっちゅうお休み&お迎え電話がかかってきて。それがもはや日常だった。

年齢が上がると共に段々と手がかからなくなり、熱が出る回数も減っていき、自分の時間を持てるようになってくると、今度はそれが当たり前だと思うようになっていた。

でもそう思ってしまうと、不意にやってくるこういう時に、うまく切り替えられない。そうや、子育て中は不意打ちだらけだし、自分の予定はその都度変更するしかないんだと思っていた方が楽。

一見窮屈そうに思えるだろうけど、子供を産んだ時点で「そうは言ってもどうにもならん」ことの連続に身を置くのは決まっているのだし、ある種割り切って過ごした方が無駄にイライラせずに済む。(わたしの場合)

もちろんいつもそんな風に考えられるわけじゃないし、わたしより夫の方がこういう時自由に過ごしていることが多くそれにはめっちゃイライラするよーーーー!!ハハハハハ😬hahahahaha!

でもまあ、気分転換してまた仕事をがんばってくれてるから、良いんだけどね。頭ではそう思いつつ、やっぱ腹立つのが人間というものですや。

@caneleroom
The most important thing is to enjoy your life to be happy. It’s all that matters. ✳︎ lit.link/itocanele