構想中: しずかなインターネット 2.0

catnose
·
公開:2025/10/15
  • ドメインをユーザーごとに分割

    • sizu.me がGoogle検索でいつまで経ってもグレー判定されてる(一部のセンシティブな内容の記事にサイト全体の評価が引っ張られていると予想)

    • xxx.sizu.in のようにユーザーごとにサブドメインに分けるのがいいかな

    • これができると他サービスとの連携もしやすい(例えば Google AnalyticsやAmazonアソシエイトなど)

  • デザインを調整する

    • もっとシンプルに

    • アイコン画像か、サインっぽいタイポグラフィを選べるように

  • より「自分の庭」感が感じられるような自由度

  • 英語対応

  • ダークモード

  • 写真 / 画像をもっといい感じに表示できるように

  • 画像のキャプション

  • 動画のアップロード対応

  • カスタム切手機能(オリジナルの切手を作れる)

  • 柔軟なニュースレター

    • 自分だけの好きなタイミングで送れる

    • ニュースレターに自分の好きな一言を書ける

  • 感想レターをもっと気軽に送れるように

  • 質問レター機能とか

  • お互いの投稿をチェックできる極小コミュニティ的なページ(やりたい人だけ = オプトインかな)

  • 追記機能(後日談とかを気軽に追加できるような機能)

  • Passkey対応 / メアド忘れ対策

ちょっとした機能(検討中)

  • 画像クリック時の拡大

  • 記事一覧でのもう少し細かなフィルタリング(公開ステータスでの絞り込み)

  • ムードの強化 / キーボードのタイピング音

    • むしろムードだけのページがあってもいいか?

    • ポモドーロタイマーつき。おまけページ的なね

  • ルビ

  • 他アカウントのブロック

  • コードブロック記法への簡易対応

@catnose
しずかなインターネットの開発者です。大したことは書きません。Twitter: @catnose99