できるけどやらない方が良いとき

cba
·
公開:2025/4/4

できるからなんとかしてしまって。なんとかなってしまったからそこに組織的な対応がされないままになって。そこに歪がたまってしまう。

なんとかできなかったら、ここには組織的な対応をしないとまわらないって認識をされて、手が打たれたりする。

自分がちょっと無理をすればなんとかなるだろうなぁというときは、わりとある。でも考えるのは、そこで自分が一時的になんとかするのが全体を見たときにいちばんいいのかな?ってこと。

組織として手を打てるところには組織として手を打つほうがいい。僕は一時的でもいいから僕がなんとかするしかないところに力を使うほうがいい。という気持ち。

ただ、そういうところは、だいたい自分の持ってる力でギリギリなんとかなるかならないかというところなので、なんというか、あれだ。楽しい(言葉を選んだ)。