この記事は おたそ~Advent Calendar 2024 19日目の記事です。
【赤展示場】おたそ~ Advent Calendar 2024
はじめに
初めまして、いわと申します。おたそーではManiakeyのHTLに引きこもりがちですが、おたどんやManiakey Homesでもお世話になっております。あとfediverseのあちこちにふらっと現れたりなかったりもしてます。
ここで昨年PS5を買ってとても環境が変わった話をしたのと、今年はBTOパソコンデビューもしたので今回はその辺りも踏まえたデスク環境の話をします。
パソコンの用途の変化
これまではパソコンを最低限のネットサーフィン+たまにクリスタを使いたいくらいの用途で使っていましたが、スマホで遊ぶソシャゲからスマホでも遊べるマルチプラットフォームのソシャゲを遊ぶようになり一気に意識が変わりました。はじめはiPadでプレイしていたものの11インチなので画面が小さく、充電しながらだとバッテリーの状態も不安。とりあえずPS5を買ってゲームはやりやすくなったものの、マルチプレイなどで通話する時にスマホ使わないとならなかったり(※機能的に今はそうでもない)、録画可能な時間が限られているのでストーリーを見返す用の動画が撮れないのがネックでした。スクショの共有もアプリ経由でアップロードとダウンロードが面倒くさい。あと排熱がすごくて熱風がいつも出るので春先とかだいぶ室温が上がってしんどかった。
買い替えるきっかけ
以前使っていたのはDELLのミニPC(デスクトップ・メモリ4GBくらい)で途中メモリ増設もしたけれど、昨年末~今年に入って調子が悪くなり買い替えの検討を始めました。予算はそこまでなかったので20万前後のミドルスペックでFHDくらいでゲームが楽しめるならいい!くらいの感じ。自作できる知識もないので色んなメーカーのものをネット上や店頭で見たりして、最終的に見た目も好きで予算とスペックが合致するところに決めました。人生時には勢いも大切。
今のデスク環境
文字で書くより写真載せた方がわかりやすいな…と思ったのと、ちょっと前にXで流行っていたデスクレシピをやってみたかったのでこんな感じでやってみました。文字を書き込んでみたものの雰囲気だけ見ていただければ大丈夫です。今壁紙にしてる鳴潮もいいゲームでおすすめ。年明けに大型アプデが来るので楽しみです。
モニター(I-Oデータ 23.8インチ)とその周辺
普通のリーズナブルなやつ。リフレッシュレートはどっちも60Hzくらいなのでそのうち片方ゲーミングモニターにしたい。Amazonで買ったデュアルモニターアームで浮かせているけど、クランプ挟む位置が固定されてる机なのでシングル2つ買って両端から生やしたいな…。モニターライトはお試しで安いやつ買って結構便利だったので買い替えるときは調光が楽なやつとかにしたい。
デスクと上に乗っているもの
色々見たけどデスクの組み立てもして貰えるコクヨのLEAN(天板120cm)にしました。配線ぐちゃぐちゃなので映してないけど電源タップを置けるスペースがあるので助かっています。Switchもこのスペースに置いてます。
スピーカーは音質のこだわりがないのでAmazonの安いやつ。PCの音をまとめて調整できるので楽。
キーボードとマウスはロジクール。トラックボールマウスに慣れたら普通のマウスに戻れなくなっています。腱鞘炎対策でリストレストとパームレストをそれぞれ置いています。汗のこととか考えるとシリコン製より木製とかのが良かったかもしれない。
小物収納スペースは100均で買ったいい感じのトレーに細々したものをまとめてます。今はジョイコンと歯ブラシ立てに差してるペンタブとHDMI切替器のリモコンが入ってます。カプセルトイとかも気分で置きます。
椅子とデスクの下
イトーキのサリダYL6の色合いとデザインが良くて決めました。掃除はちょっと大変。普段はS字フックでカバンを吊るす場所にもしています。
パネルヒーターはぐるっと囲える+マット付のタイプに買い替えたのですが、末端冷え性に優しい環境になった気がします。
収納は無印の引き出しを4段使ってキャビネットみたいにしてます。主な内訳は日用品、文具、ガジェット類で使用頻度の高いものが中心。深さなど自分好みにカスタマイズ出来るので良かったです。あとこの上にティッシュボックスをポンと置いてます。なんかいい収納ないかな…。
机の横のメタルラック
最上段はWi-Fiのルーターを隠すように無印の仕切りスタンドと小物収納ボックスを置いています。スタンドにはノートパソコンと板タブ、iPadを立てて、ボックスにはたまに使う日用品や文具を入れてます。余ったスペースに時計とか使ってないキーボードを置いたりしてます。
2段目~3段目は色々置いてあるのでひとまずこんな感じ。
空気が流れやすいようにしてゲーミングPCの排熱対策。今のところ温かい風が出るようなことはないです。空気清浄機はデスクよりこっちに置いた方が落ち着きました。自室のゴミ箱はガーデニング用のブリキポットでも意外といける。テープライトは気分を上げたい時だけ光らせています。
側面にワイヤーフックやS字フックでよく使うケーブルとイヤホン、ヘッドフォンをかけてます。ケーブルはコントローラーとPC繋ぐのにめちゃ使うのでコードクリップいらないな…とゆるめに丸めてます。
3段目は手前の充電スペース以外がデッドスペースになっているので、ラックで使ってるものの電源タップや外付けHDDを置いてごちゃっとした線も押し込めたりしてます。
4段目はA4のストレージボックスにあんまり使わないものをまとめて置いています。今は文具もガジェットもいっしょくただけどそのうち分けないと箱歪みそう。
色味はモノクロ+シルバー、差し色に木目っぽいのとか青とかくらいのバランスで考えていました。
まとめ
ここまで整えるのに2年弱くらいかけましたが、多少の妥協はありつつも利便性重視で選んだものばかりなので概ね満足してます。使ったことないけど気になるものはとりあえず安価なものから導入して、良かったら買い替えの時に欲しい機能などを踏まえて検討しようかなと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました。