ギター沼の終わりに

my new guitar……

通算5本目のギターを買いました。まだ始めて1年なのにようやるね。そうでもしないと続かないような植物状態モチベーションの趣味ならやめちまえよ。ヒック言葉強すぎますね。

でも俺の部屋のギター飽和量は4本なので、1本リストラせねばならない。誰だ誰だ誰だ〜!?

なんか手放してみるとこれカッコよく見えてきたな。惜しいわ〜。最近ピックガードとノブを金色に変えて、ピックアップガードを中途半端に外して、黒白カラーから黒金カラーに生まれ変わったばかりのパシフィカ212VFMくん!

衝動的に冒頭のギターをフリマサイトで買ってしまったため急遽フォロワーから引取り手を探したところ、ベースを最近ちょいちょいやってる古いフォロワーが買ってくれた。そもそもフリマサイトで他のさまざまなものをつけて安く買っているので実質タダみたいなもんである。

ギターを買おうとするとだいたい「アーティストとか音にこだわりがないならパシフィカの100番台か200番台(性能は変わらずちょっとガワが豪華)を買えばいいよ。もうちょい金あるなら600番台でもいいよこれがコスパ最強」という話を聞くし、ぼっちちゃんギターでもあるのでまあ手に入れてよかったし、ピックガードを変える改造の真似事みたいなのもできてよかった。ピックアップを変えたりするのはやりたくないということがわかったし、パシフィカみたいなピックガードの面積がでかいやつは結構それだけで印象が変わるな〜などの学びがあった。ボリュームノブを変えるのは手軽だが硬くてちとこわい。

パシフィカ212VFMは確かに初心者におすすめするに相応しいギターで安くて十分な音が出て、見た目も無難。親父なんか俺の他のギターには目もくれず「くろちゃん貸してくれ」と勝手に名前を付けていてよく借りていった。なんなら俺より弾いてるかもしれん。いいギター……というより瑕疵のないギターだったのだと思うが、個人的にはどうにも触っててピンとこないし、引きやすいかと言われると格段にレブスターの方が弾きやすかった。シングルコイルの音がこいつしか出せないが、結局シングルコイルの魅力を俺に伝えてはくれなかった。一番取りやすい位置においてみても「触ってないし触るか……」というタイミングでしか触らなかった。嫌いじゃないし世の中の人の評判もいいけどまったく俺の好みではなく愛着が湧かなかった。前の時も話したけど、やっぱりストラトのいかにもストラトなあの例の見た目を、特にトラッドな茶色系のサンバーストにおいて全く魅力を感じていないのである。色だけではなく形もそんなに好きではないみたい。安い気がするという気持ちだけでフリマサイトでギターを買ってはいけないという戒めを胸に秘め、俺はパシフィカとさよならすることにした。

そんなわけで俺の手元には初手で選ぶには店員も眉をひそめずにはいられない青いibanezのヘッドレス。ジャージみたいな水色のヤマハレブスター。Amazon正月セールで買ったハワイアン緑のピックガード縁の処理があまりにも雑なエレアコ。に加えて上記の国産エレキギターが仲間入りした。

国産の高いやつ、いいっすよ。今は舶来の高いし、海外の人も日本ギター買いに来るから今っすわ。と識者に言われていたので探していた。なんならガワの気に入っているレブスターをそのままの見た目で国産のやつ買ってもいいくらいであった。結局あれが一番ドラえもんっぽいしな。そんな中フジゲンとか日本でずっとギターを作ってきた老舗のを方々よりお勧めされたが、やはり前述したように見た目が保守本流なのでまったく心が反応しない。コレは個人差なのでしゃあない。俺がかっこいいと思っているものも「よりにもよってそれを……?」と思ってる人がいる向きも重々承知している。お互いにセンスねえなって陰で嘲笑しあって生きていこうな。そんなわけで、momoseかな……と思っていたのだ。いかにもストラトとかの定型だが、バカスカ出してる限定品を選べば色や塗装とか指板のインレイとかが豪華でかっこいい気がしていた。

そんな折に動画でサイトーギターというのを見たので、その動画で出てきたガワには全く惹かれなかったが、調べてみるとわりと好みの外見のものが多かった。ピックガードが嫌いなだけなんじゃないか俺? ここはオーダーができて自分好みのを作れるらしいがそんなの面倒で高かろうなので既存のショップが発注したものを物色していた。その中に緑地でパーツが金色のものがあった。う〜ん、かっこいい……! (感想には個人差があります)。だが俺が見た時は32万くらいするしなんなら、その後 直後30万くらいになって売り切れていた。何せ歩いて行ける場所の店舗が発注していたのでなんなら見に行くつもりであったが売れてしまってある意味ほっとしていた。これが1月の話である。

で、先日フリマサイトに同じ色のものが出ていた。同じ色というか、同じ仕様である。遠い地から出品されているしほぼ新品と書いてある、まあそんなことあるめえよ。買って一月でこの値段のギター出すかァ? (出すなら早いほうがいい)(それはそう)(地方の人は現物を見れないから買って確認するしかない)(手にとりにいける距離に住んでいるのにそれをしないのは怠惰ではないか?)(ことあるごとに俺を責めるのやめてくれない???今楽しい話してんの!!)と思いいくつか質問をするが、やっぱり同じギターのような気がしてくる。木目も同じ気がする。えっやだ、待って無理、絶対運命黙示録でしょこんなん。アー同じものだとしたら六割引き!? もうがまんできなぁい! ポチー(実際は少し待ってる)(でも買ってる)

やっぱり同じだった。かっこいいので写真を載せる。マジで俺が売り切れでしょんぼりしてすぐ諦めたその竿である。保証書が近所の楽器屋である。売れた日も大体それっぽい。わざわざ一月旅して4割引になって俺の手元にきてくれたので運命的なものを感じてしまいがち。ヘッドがどうやらダサいらしく、サジェストでヘッドがダサいとかが出てくる。ダサいかなあ? ストラト型のヘッドなんてどれもたいていエネマグラみてえな形してんじゃねえか(やめな)。俺の部屋がダサい。ほっとけ。届いた日が雨だったのでやたらにしっとりしていて怖かった。木材がしめっているので暖かい室内に置いた途端金属部分に結露がブワーである。表面だけ塗装してあるのでマジで湿気が怖い。いちおう湿気を吸わないように薄く塗装してあるらしいが、裏面側面は生の木のままって感じ。指板表面のインレイもない。俺は常々インレイめちゃくちゃ豪華か、シンプルなほうがいいと思っていてあのドットのやつカッコ悪いと思っているので願ったりである。しかし何もないのは不安だったがちゃんとサイドにはついていてよかった。そうだよな、弾いてる間側面しか見えねえんだからやっぱり表面のインレイいらないよなあ!?(そうか?)

弾いてみると大変音がかっこいい。手触りがいい、かっこよすぎ。でも弾いてると見えないんだよな、ずっと飾っといたほうがいいんじゃないか? 俺にとってもギターにとっても。京都人かな? つまびくと知らない音が出てくる。これはマージで弾きやすい。にわかに道具のおかげで上手くなった気がしてしまう。でも音が多分繊細に反応しすぎて、俺のハチャメチャエフェクターボードを通すとホワイトノイズが他のギターより気になるのであった。まあ多少は出るものなんだろうし、ここをスポイルするとこの繊細な反応にはならんのだろうなということで折り合いをつける。エフェクターを減らせ。

これがエフェクターの現状です。一年目のど素人のボードじゃない。エフェクターも取捨選択を繰り返して一応の落ち着きを見せた。一時期クソ高高機能ディストーションが4台あってバカなのかと思った。このボードを目隠しでギター当てる人に送って混乱させたい気持ちはあるが俺は人間の浅さを見透かされたくないからそういうことはしない(もう浅い)。新品で買ったのはbd-2(50周年)だけなので迷彩が聞いているとは思うんだ……。で、どれを減らせば? コンプじゃないかな? おィィ!メイドをリストラできるわけねえだろうが! これでもビジュアルがいい軽薄なエフェクターを4つくらい抜いてるんだぞ! まあ確かにフェイザーとコーラスバイブはなくてもいい気はしてるんだけどォ……たまに押すと楽しいので……音が変わって……(どれも音は変わるよ)

1981が2種あるのは?

俺今年43歳だから……。