父と息子

chie
·

普段は私がちょこちょこ息子に怒ってるから、夫はそんなに怒らないけど、息子の態度があまりにも悪い時など「耐えかねる」という感じで怒ったりする。思春期中3男子、本当に態度が悪い。

昨日も色々あって夫に怒られて、夕方に息子は家を飛び出していった。自転車はあるから走っていったらしい。ということで、私も散歩がてらその辺をうろうろ歩いてたらばったり出くわして、色々話をしながらなだめながら一緒に帰ってきた。

私は感情的に怒っちゃった時に、冷静になってからなるべく話をする時間を作ろうと思ってやってるけど、夫はがっつり向き合って話すということが苦手なようで(自覚がなさそう)ほったらかしになるので、息子との距離はどんどん離れていっていると感じる。そういう時期といえばそういう時期なのだろうけど。

私自身が結局最後まで父のことを良く思えないままになったから、そういう親子関係だってある、とは思うけど、巻き返せるなら巻き返せた方がいいとも思うから、少し夫と話をした。でもあまり伝わってなさそうだった。甘すぎる、なめすぎてる、と昭和のおやじが顔を出す。

本当に子育てって難しいし大変だよ…逃げ出したくなることもある。でも逃げてたら失っちゃうものがあるよなぁ。

@chie
イラストレーター | 高1男子の母