今年はチケット争奪戦に敗れオンラインとなるところ、縁あってチケットを譲ってもらいオンサイトで参加できた。
昨年は、初参加の学生たちのサポートをしてたのだが、1年経って学生たちは放っておいても自分達でガンガン楽しめるようになったので、今回は自分のためだけに思いっきり楽しんできました。
今回は、インプットよりもアウトプット。セッションは後でじっくり動画で見ることにして、自分が話したいことを話すのがテーマ。
というのも来年度から本格的に「アジャイル開発のインクルーシブデザイン」に取り組むことにしたのだ(9月に科研費(萌芽)申請して今は結果待ち。結果が6月に出るとか遅すぎる…!)。なので国内外各方面で「デフエンジニアが参加しているアジャイルチーム」の事例や工夫、今後のインタビューや実験の協力者を集めまくらなければいけない。
今回の目的は完全にその種まき活動。
コーチングセッションで天野さんにお話を聞き(天野さんとは一度1on1でお話聞きたかったので嬉しかった!)、いろんなアジャイルコーチに話を仕掛け、3日目にはOSTでお題を出し、とにかくタネをまきました。
急に話を持ちかけられた人は「えっそんなこといわれても。。。周りに事例ないし、解もないです。」ってなってたと思うんですが、それで全然問題なくて、この先デフエンジニアの方がジョインしたときに思い出してくださればそれで個人的には成功です。
残念だったのは初日飲み会参加するぞー!と思ってお泊まり計画立てたのに頭が痛くなっちゃって結局ホテル直帰で寝たこと。でも健康優先で。その代わり3日目の終わりオンラインの雑談でしいばさんとチャットでご一緒したの嬉しかったー!(一方的に知ってて直接お話ししたことなかったので。)あと森崎先生と研究一緒にやりましょうって話になったの超歓喜!やるぞー。
・参加したセッション(後で感想を書く)
Heidi Helfand - Dynamic Reteaming, The Art and Wisdom of Changing Teams
Michael Feathers - Solving The Value Equation
Woody Zuill - Software Teaming (Mob Programming) and the Power of Flow. (オンライン)
株式会社クリエーションライン: アジャイルカルタをつくろう!
Ikuo Odanaka - スクラムとデッドライン、壊れゆくチームをつなぎとめるもの(オンライン)