2025/11/23〜2025/11/24

ちとせとか
·
公開:2025/11/24

今はほとんどSNSをみていなくて、情報の追いかけ方を忘れてしまった。

メインの大きい洗濯ハンガーのジョイントが壊れた。なんとか噛み合わせて体裁は保てたので、次がくるまで頑張ってほしい。

東久留米、滝山名店街の古着屋さんの古着1000円市に行った。バスを降りて、こんな数十年前のままの商店街あるんだと動揺した。半額になっていたbayronaldのカーキのブルゾンを買った。

フォロワーが美味しいお店が多いと言っていた武蔵境に行けなくもないな…と、悩んでいるうちに来たバスに乗った彼女に「じゃあね〜!」と言ってわかれて、武蔵境方面に舵を切る。急にいなくなって怖がらせたかも。窓の外の戸建ての多い住宅街を眺める。

マイスタームラカミは休み。パサージュ・ア・ニヴォはもうラスクとシュトレンしかなくて、それはさすがに気分じゃないかもと、ブーランジェール ポリーヌ。ほとんど説明がポップにないので直感でレトロというバゲットと、ハードトーストを買った。きつね食パンとなんかあと1種類くらい、ベーシックな食パンがいたんだけども……。というかパン、お財布に優しすぎる。なかなかこない立地なので、思い切って1本丸ごと買ったけど、600円しなかった。パンは私の目線のやや上にあって、頑張ってトングでとったのだが、レジのスタッフさんがあわわと手をのばすかのばさないかというのをやっているのが視界の端にあって、やさしさににこにこしてしまった。買った後で口コミみたけど、ハード系もおいしいらしくて、直感冴えてると自画自賛。

ついでに、ラ ブーシェリー クロにも滑り込み。道中の車が主体の広い道、木々が生い茂った歩道の薄暗さ、ちょっといい感じの戸建てと、遠くに少しだけタワマンが見える景色に(カナダかもしれん)と、スカイトレインの駅からはちょっと離れているエリアがオーバーラップする。全然カナダじゃないはずなのに、私の場合はそことリンクしている。パテカンとかを買った。唐揚げは夜ご飯にした。クロはほぼ三鷹なので、そのままりんてん舎ものぞいて2冊歌集を連れて帰る。

さとうのメンチとコロッケもついでに買って、罪悪感とともに公共交通機関に乗る。罪悪感と美味しさと食欲が乗っていました。

好きな配信者のいるグループのゆるいエアライダー動画みてめちゃくちゃ購買意欲がそそられたけど、でもべつに盛り上がる友達いないしな!!と正気にかえった。

好き配信者×メタタクシー、好き配信者のかわいい写真めっちゃ流れてきて無理…。やみえんさんとだと、好き配信者はわりと甘える仕草があるので、ピザを口に入れてもらってるやつとかハオでした。関係性が見える…。

明日のCFこわいよ〜!