2025/11/14

ちとせとか
·
公開:2025/11/14

眠たい眠たい眠たい毎日眠たい!!どうにか日々を頑張っている。食器洗って洗濯してゴミをまとめて食事作って仕事もする。なんとか、どうにか、どうにか……。

ポケモン、色違いを狙ってどうこうするたちではないが、出会えたら当然嬉しい。今日初めて黄ばんだポッポに出会えました!!街の構造全然覚えられなくて迷って酔ってグロッキーになってしまう。大きいポケモンはもれなくかわいいのでオヤブンは見つけると捕まえてしまう。手持ちにおっきいヌメルゴンとヤドランがいます。かわいい。

節見静のパソスト、か、カロリー……重い……特務のかわいいtravelougeといっしょにお出しするな!!神家や由鶴がもつ希死念慮が、追い詰められた末に出す答えとして死である一方、節見静のそれは節見静が節見静という公平なアルゴリズムを動かすと必然的に行き着く答えとして示されているのでもうめちゃくちゃです。まあそこもだけど、副原について。幼馴染だとはいえ、幼少の頃の呼び名が今も継続していることって、ましてや節見のような人なら稀な例だと思っていたんだけど、隠岐谷に問われて口をつくのが下の名前なんだ……といつもはない湿度を感じてしまった。

月末の22、23に西荻茶散歩があるらしい。FALLや音羽館、村田商會、清風園も参加していて、FALLと音羽館は周年セール、村田商會はティーカップ&ソーサー市、清風園は限定のお茶があるそうなので、日曜とかに行こうと思う。清風園のほうじ茶おいしい。

朝からだを伸ばしながらのばらじを流し聞いていたら、いわゆるミームとしての「地雷」が用いられる文脈で「逆鱗」と言っていたので、今後はそれ採用しようと思った。まあ最後にのばまんは地雷って言っちゃってたんだけど。

この前デリバリーで頼んで美味しかったイタリアンの予約をした。認知の経緯を伝えたら「わー!本当ですか😭うれしいです」とのことでこちらも嬉しくなった。実店舗にいくのが楽しみ。近隣においしいイタリアンが多いのなんでなんだろうな。どのお店も末永く栄えてほしい。