最近ニュースを見ているとマインドコントロールという言葉をよく聞く。高額献金をさせられる宗教団体やホストなどいろいろなところで被害者がいるらしい。
しかし、どこからがマインドコントロールなのか。私たちは日常的にCMや広告を無意識に目にして、いろいろな情報を刷り込まれている。その結果、購買行動など多くの経済的な行動や投票などの社会的な行動もしている部分があると思う。
これはマインドコントロールとまでは言わないと思うが、同時に私たちの自由意志というものは、どれだけ自由なのか考えさせられる。
自ら考え、意思決定をするのは意外とストレスがかかる。そうなると周りの何かに依存するという決断も、個人の自由意志によるものなのかもしれない。
ホストに貢いでいる人も、色々わかった上でそうしているのかもしれない。
良かれと思い規制することが、個人の自由意志を大きく邪魔していることもあると思う。
我々の自由意志はどの程度存在して、それはどこまで自由に認められるのか。