RubyKaigi 運営チームでも日々のコミュニケーションは Slack を使っているのだけど、ほかのチャンネルとくらべても特にコミュニケーションしやすいと感じている。
それは、ひとつのコメントが短くて「A is typing...」の時間が短いからかもしれない。息継ぎのかわりに Return を押して、次のメッセージが続く。メッセージの数は多くなるけど、相手の返信を待つ時間が短くなるので会話しやすい。
私はタイピングがあまり早くないし、言いたいことを整理するのにも時間がかかるからメッセージを投下するのに時間がかかるほうだと思うけど、きれいにまとめて出そうとがんばらずに会話みたいにポンポンと話せるともっといいのかなあと思っている。もちろん時と場合にもよると思うけど、状況に応じたコミュニケーションももっと上手になりたいね。
--
今日はとてもあたたかかった。犬もコートではなくて、アゲアゲくんのTシャツで散歩に行きました。
