なんかYoutubeで昔の映画の期間限定再放送とかやってることあるんですね うれしいな~
『怪談 蛇女』
これオバケが怖いというより人間が怖い話じゃん 絵作りとかめっちゃよかったし因果応報で破滅する地主一家もよかったけどマジで田舎のパワハラって最悪!って話ですよ
あとあさとお嫁さんがそれはもう美しくて素晴らしかったですね 嫁入り衣装・・・
お祓いの巫女さんの動きを見て打臥ってこれか~になるなど
『きさらぎ駅 Re:』
「前作を見て見に来る人向けの映画」すぎる!!!!途中でコワすぎ!のBGMが流れ始めるところとか完全にやっててよかったですね 前作に続きオチはちゃんと締めてくるのもいいぜ
『リゾートバイト』
見るの2回め 上の同監督繋がりで見返したけどやっぱりこの監督はアレンジが上手いな~と思いますね ドカドカこういう系の映画撮ってほしい それはそれとして美少女の中に坊主が入ってきびきび喋る絵面に異様なフェチを感じて困っています 類作ないすか
『チェンソーマン レゼ編』
配信待ちでもいいかな~と思ってたけど誘われて劇場まで見に行って本当に良かった!大満足です 画面が大きくて音響がいいので大迫力で見られて……
米津玄師って音楽に愛されすぎてる IRIS OUTもJANE DOEもめちゃくちゃ良かった IRIS OUTの劇中MVがYoutubeで見られるようになったの嬉し~
チェンソーマンって全体的に「崩壊が予定されている幸福」なので現在が美しく描かれれば描かれるほど後のことを考えて辛いぜ
今後の展望
『火喰鳥を、喰う』楽しみにしてたんだけどあんまり実写の評判良くないな……配信まで見送りかもしれません(金欠なので) 『爆弾』は見に行きたいのと斜線堂先生原作の『恋に至る病』が来ますね あと『落下の王国』のリバイバルが近所で掛かるっぽいのでこれは見に行ってもいいかも 『WIND BREAKER ウィンドブレイカー』は原作読んでないけど予告の撮り方がハイローすぎてウケたので見たいです