ボクが「いわゆる」という言葉を使うとき、それは次のようなことを意味している。
いわゆる○○ = 一般に○○と言われていること
暗にボク自身はこの言葉に納得していない、あるいはこの言葉の定義がハッキリとしていないということを示している。
いくつか例を示すと、
いわゆる夜
社会的に夜と呼ばれるような時間帯、具体的に言えば21時~5時とか
いわゆる社会性
社会性という言葉の定義はハッキリしていないが、一般に社会性と言われるようなこと (あえて定義を示さずに相手の判断にゆだねる)
という感じ。
ボクは個人的にこういうルールで使ってるけど、それを世間に公開したことはなかったなと思って、書いた。