Pixel 10 Pro XL購入したぞー

かっこいい。
SDGsを意識しているパッケージだったかな。ザラザラしてる。私は好きな触り心地だ。

遂に...
Pixel 10 Pro XLキターーーーー

検索バースタイルのカメラ良い。Googleっぽくて好き。
とりあえず、データ移行も進んできたのでこの時点で一旦Pixel 10 Pro XLにして良かったと思った点を列挙してみる。
指紋認証の精度高過ぎ
持ちやすい
ゲームも普通に出来る
撮影した写真の明暗がハッキリして更にリアルな感じ
撮影した動画がヌルヌルして最高
カタログスペックの比較も、Google Storeの比較ページでじっくり確認していたが、やっぱり実体験で分かるPixelの進化すごい。
指紋認証が超音波になったらしい。超音波になってどれだけすごくなるのか体験したことが無かったが、これはすごい。99%成功する上に、じっくり指を置かなくても素早く指紋を認識してくれる。Galaxyではすでに実装されていたらしく、ネットで超音波指紋認証すごいという話は確認していたが、この体験をしてしまうと以前の指紋認証に対して不満しか出なくなりそうだ。
サイズは公式比較でこんな感じ。

ミリ単位で違うので、実際そこまで変わらないだろうと思っていた。だけど実際に持つと全然違う。なんか軽く感じるのはなぜだろう。持ちやすくなったから軽く感じるのかな。厚さが0.3mm小さくなってるのが影響しているのかな。不思議だ。とにかく持ちやすい。
ガジェット系Youtubeばかり見ていると、やっぱりSnapdragon 8 Eliteと比較されてTensor G5のゲーム性能が低いことが強調されがち。私がインストールするアプリは、今はそこまで遊ぶこと無いけど定期的にやりたくなる昔ながらのゲームなので比較的快適に動作している。
ゲームタイトルは
パズドラ
モンスト
SkyLeap(グラブル)
ポケモンGo
クラクラ
ウマ娘
白猫プロジェクト
にゃんこ大戦争
MH Now
ツムツム
ぐらい。
原神みたいな高グラフィックで GPUゴリゴリのゲームはスマホでやらずにパソコンでやるのでインストールしていない。
これらのゲームタイトルは快適に動作した。ウマ娘とか白猫プロジェクトが若干不安だったが快適に動作した。良かった。
カメラ性能はさすがPixelだった。
写真撮影はPixel 8 Proでも充分過ぎるぐらい綺麗だったが、動画がなぜかカクツク現象があった。
Pixel 10 Pro XLは写真撮影も動画撮影もどちらも満足した。写真は明暗がハッキリとして現実に近い感じ。動画はもうヌルヌルで音もちゃんとノイズは除去して対象の音は拾う優れものだった。写真も動画も設定はPixel 8 Proと同じなので、8KとかPixel 10 Pro XLでのみ実現出来る機能も今後使っていろいろ写真を撮影してみたい。写真意欲が上がる。娘を被写体にすることがほとんどだが、すごく良く撮影出来る。
Pixel 8 Proでの不満がほとんど無かったためPixel 10 Pro XLを購入しようかギリギリまで悩んでいたが買って良かった。まだ1日も経過していないがすでに満足している。意外とPixel 8 Proに不満があったんだなぁと思った。