-びっくり町?
-びっくり水みたいに、町が吹きこぼれないように、冷たい町をちょっと注ぐという……
-冷たい町とは?
-説明が難しいんですけど、なんか、冷たい。いい意味で
-いい意味で?
-たとえば、ごはん屋さんの店先に黒板タイプの立て看板が置いてあって、そこに今日のランチメニューがチョークで書いてあるんだけど、黒板の上半分しか使ってなくて、下が空白のままになっていたりすると、あ、冷たいな、いい意味で、と思うじゃないですか
-あと三つくらい例を……
-歩道のアスファルトが、右半分だけすごく粗い石を使ったやつになっていて、自転車でそっち側を走るとガタガタする、というときにもいい意味で冷たいなと思いますね。それから、コンビニのレジのところにはよく和菓子が置いてあるものだと思いますけど、これが全部どらやきだと、うん、そうね……って。あと、外出していたら雲行きがあやしくなってきて、雨雲レーダーを確認したらもうすぐ通り雨がくるのがわかり、あわてて家に帰ったのにいつまでたっても降らなくて、雨雲が自分の家の上を通らずに去っていったことがわかる、というときとか……
-なるほど
-びっくり水をなにか特殊な成分の入った水だと思っていた、という笑い話がありますけど、それと同じように、びっくり町といってもいい意味で冷たいだけのただの町なんで、まあ、あと、びっくり水がかならずしも冷水でなくていいように、べつに町ならなんでもいいと思います
-町が吹きこぼれるとどうなるんですか
-自動車のタイヤがぜんぶ四角くなるとか、相当なことになります。四角いタイヤはだれの人生観にも合致しないので、ほんとうにさすがに無理です
-過去にそのようなケースが?
-びっくり町で未然に防げているので、これまでのところは大丈夫です