まず、私はパルワールド肯定派である。
☀☀☀さんの記事を受けて、昨今話題のパルワールドの"パクリ問題"のについて見解…って程でもなく、私の考えを文章にまとめてみる。
私は前に、人狼ゲームがブームの頃に似たようなことを調べたことがある。元々はボドゲだったものが、パソコンやスマホでコンピュータゲーム化され、なんだかんだと流行りはじめて数々の類似ゲームも出て一ジャンルとなった人狼ゲーム。これ権利関係どうなってんのかなと。簡潔にいうとゲームのアイデア(ルールとか仕組み?)は著作権保護の対象外、だと。ええーこれは人狼のボドゲ出してたとこはいろいろ思うところあるだろうなー、と考えたことがある。
で、今回のパルワールド。パル(モンスター)の見た目はまあポケモン。フィールドの雰囲気はゼルダ。サバイバルなゲーム性はARK。まあよく恥ずかしげもなく"パクった"よな、と。
でもね、Twitterで誰かがこう言ってたのをみた。
『ゲームの世界は元々パクリパクられで発展してきた』
それはそうか、って思ったね。なんならポケモンだってモンスターを仲間にするのはドラクエ5のが先だし、ドラクエだって敵倒して経験値稼いでレベル上げて~はウィザードリィのが先だし、横スクロールアクションなんて全部マリオのパクリになるし、格ゲーは全部ストリートファイターのパクリ。そのマリオやウィザードリィだってなんか元になったのあるんじゃないの?
そうなると、どこまでが"パクリ"で、どこまでが"真似"で、どこまでが"インスパイア"なのか。どこからダメでどこまでいいのか、って話になる。"パクリ"だらけのドラクエウォークやドラクエライバルズやドラクエ〇〇が許されてて、なんでパルワールドが許されないって話になるんだと。
1個目の理由。大多数が"パクリ"だと認識するのって、おそらく見た目が一番なんだよね。パルの見た目があんなにポケモンぽくなければ話題にもなってないし炎上もしてないと思う。だってゲーム性は通常のポケモンとは全然別ゲーなんだよ?しいていうならアルセウスに近いけど、それでも結構違う。
2個目の理由。パクった先がポケモンだから。ポケモンは聖域で手を出しちゃいけない、喧嘩売っちゃいけない、ってイメージがあるんだと思う。ここポケモンじゃなくて任天堂全部かな、とも思ったけどゼルダをパクった原神は許されてんだよね。
3個目の理由。売れたから。パクリげーなんてめっちゃある。まんまあつ森みたいなゲームだってあるけど炎上しない。パルワールドは売れたから、儲かってるから、嫉妬は大いにあるよね。
これらを踏まえると、MOTHERと東方を"インスパイア"したアンダーテールがよくて、牧場物語を"インスパイア"したスタデューバレーがよくて、ポケモンやいくつかのゲームを"パクった"パルワールドがダメ、とは思えない。なんならユーザーが求めてる次世代のポケモンはアルセウスではなくパルワールドだった、と考えてもいいくらいだと思ってる。
プレイしてみればわかるが、パルワールドはただ各種ゲームを"パクった"だけのゲームではなくて、ちゃんと各ゲームのいいところを"真似"し、ユーザーが求めているだろうシステムを追加し、面白いゲームになるように丁寧に作られていることがわかる。少なくとも発売した土日を丸々使ってプレイしちゃったくらいに面白いゲームではある。
既存の開発者やクリエイターのアイデアや立場を守るためにと、パルワールドを排除するようになったら、それこそゲーム業界は発展しないし未来はないんじゃないかなと私は思う。ゲーフリにはパルワールドを訴えるんじゃなくて、パルワールドを"真似"してアルセウス2を作ってもらいたいものである。
ただ、スマホのスイカゲームみたいな、これ公式ゲームじゃないの?ってくらい丸々同じゲームを勝手に作るのは、ここでいう"パクリ"ではなく"盗作"であり、許しちゃいけないしスイカゲームの製作者には訴えてほしいと思うなあ。