副鼻腔テープと鼻呼吸テープを導入したら睡眠の質が上がった

erukiti
·

タイトルがすべてです。

元々、イビキがうるさいと言われたことがあったり、睡眠時無呼吸症候群だねーといわれたりしてたが、なかなかに有効な対策がない。横寝とか効果ありそうだけど全然意味ないです。

Apple Watch+iPhoneがあれば睡眠の質が計れる。副鼻腔テープは昔試したことがあって、多分良かったんだけど、当時はApple Watchがなかったので、ちゃんとした計測をしてなかったので、面倒になってやめた。

実際に計測をしてみた結論が、副鼻腔テープと鼻呼吸テープの併用が正解だった。どちらか片方でもだめ。

起きてる時は基本的に口呼吸をほとんどすることがない(花粉とか鼻炎のときくらい?)から僕に取って鼻呼吸テープが必要だとは思ってなかったけど、鼻呼吸テープも重要なカギだった。

ということで、イビキとか睡眠時無呼吸症候群とか、昼間眠いとか、太ったとか、まぁそういう感じの人は是非スマートウォッチやヘルスケア製品を使って実際に睡眠を計測してみて、副鼻腔テープや鼻呼吸テープを試してみてほしい。重要なのは、実際に計測すること。

@erukiti
AIえんじにゃー