文字通り“No Rain, No Rainbow”だったのだが

𝓔𝓽𝓽𝓪
·
公開:2025/9/2

ここ4日間ほど、毎日夕方になるとバケツをひっくり返したような雨がひとしきり降り、その後には必ず虹が出る、という日が続いた。

まだ雨雲の残る空から伸びる2本の虹。

イングランドでは7月から8月にかけてほとんど雨が降らなかったので、虹を見るのも本当に久しぶり。それも毎回ダブルレインボー🌈🌈

はっきりしたほうを主虹(しゅこう、しゅにじ)、外側の光が弱めの虹を副虹(ふくこう、ふくにじ)と呼ぶのだそう。

太陽の光が空気中の水滴の中で1度反射してできる虹が主虹、2度反射してできる虹が副虹。副虹は、主虹とは色の並び方が逆になっているらしい。へええ。

明日も明後日も午後の予報は雨のち晴れ。またダブルで虹が出たら、色を観察してみよう。


昨日は突然義理の両親が訪ねてきたので、ある物で手っ取り早く作れるお菓子をちゃちゃっと焼いておもてなしした。レモンゼストとレモン汁を使ったさっぱりとした味のマドレーヌ

時間がなくて今回はできなかったけど、これ、ホワイトチョコレートがけにすればもっと美味しくなりそう。

粉をふった貝の形のマドレーヌ型。こんがり焼きたてマドレーヌ5個。

姪っ子に新しい彼氏ができ、すでにあちらの両親にも会い真剣交際に発展しているそう(義母発最新ゴシップニュース)なのだが、今までずっと人間関係で辛い思いをしてきた子なので、今度こそ彼女のことを深く理解してくれる良い相手であることを祈る。◼️

@ettanity
時計は叫ぶ、今朝は行けと