Fedibirdに投稿していた、Fate/Samurai Remnantプレイ感想まとめです。
ネタバレに一切配慮しておりませんので、これからゲームを遊ぶぞという方はブラウザバックでお願いします。初見の喜怒哀楽の悲鳴は既プレイヤーからすると蜜の味がしますので、ぜひ大切にしてください。よろしくお願いします。
24.05.14
師匠戦、2周目でも普通におにぎり20個くらい消費した 空の型とビームが避けれんすぎる
ねえ〜そろそろ地獄の蓋が開きそうなんですけど!開けるならここだろ たすけて タケル曇らせないでウチワとイオリおむすび買ってウチワ振りまくり
お話の流れ的には逸剣が助太刀すると綺麗だなあ ずっと悪鬼滅殺したがってたし
伊織さんだって型月の男だから、鯖とサシで戦ってワクワクしてる以上(そこがおかしいっていうのは察してる)おかしいところは見ておかないと…と思ってほぼ日でコツコツ遊んできたが 盈月を壊す/壊さないの選択肢出てきたの心が苦しくて数分躊躇した 1周目もあった気がするけど!こんなもん壊す一択に決まってんだよ!!!決まってんだけど…用意されてるルートは全部見たい オタクだから… サンズに1ヶ月ボコボコにされ続けて諦めるまでGルートだって遊んだ人でなしだから…ごめんタケル…
24.05.15
伊織くん、想像していたそのまんまにマジで極めたいモノと時代が合ってなかったやつだった…これタケルと斬り合うしかなくない?!タケル曇らせるな!!と思ったら速攻で死合い始めてタケル曇ってる暇なくて、話が早い陣営すぎる タケルくんは最後までマジで美しい英霊だなと思いました
人の心がない強さで日の本のあっちやこっちを制してきたタケルくんが、イオリと出会ったことで人の心を得てのあの結果だと思うと俺は…殺し愛いだよコレ…2人ともベクトルは違えど盈月たのし〜!と思って過ごしてたことがわかってよかった そりゃ強いわけだな 楽しんでるんだもん…
可惜夜 明けてしまうのが惜しい夜 の意らしい うわ〜〜〜〜〜ん
こっちのチャートが分岐なのか2周目だからなのかわからんが、テイがキャスターに取られなかったのが心安らかポイントだったと共に、キャスターって槍陣営にマスターやられて魂喰らいやるレベルで割とマジで困ってたんだ…がわかってちょっと可愛いポイントが増した お前ずっと引きこもってるからだよ!
24.05.16
セイバーの剣に出会ったが故の可惜夜なんだけど、セイバーに出会えなかったらあのトキメキは絶対に一生なかった伊織だと思うと、「運命に出会った」なんだよな…を昨晩からずっと噛み締めている
伊織はあの場面に至っても二択を選べるくらい気持ちに蓋をすることができて、でも選んだほうがこの先生きていくよりもずっと満足度高いんだよな しかも友であり(「良い顔で飯を食う」とは本気で思っているらしいことがわかって俺は…)運命である人と死合えるなんてこれ以上ないことで 私1周目時点で精神世界セイバーと斬り合ってるときも「コイツ本当は今の状況楽しいんじゃ…?」と思っていました
セイバーも全部ひっくるめてしゃーないなって思ってるから剣を取って(大好きになった街を壊したくない気持ちもあったかもだけど、いきなり宝具ぶっぱしてもいいのに律儀に斬り合ってくれるあたりマジで器がデカくないですか?と思うし、それだけイオリと一緒に居たのが楽しかったんだなとも思って心が大変)
善の一点は絶対譲らないけど、それでもイオリのことは好きだから一連の記憶を持ってカルデアにきてもバレストで「私には妻とイオリが…」になるんだよな 心の一番深いところの一点で絶対相容れないけど、お互いのこと一緒にいて楽しいなとは確かに思っている剣陣営 えらいことだ
「わがまま」言われてたけどさあ、実際に伊織くんが最初で最後に全力でわがまま言えた相手がセイバーだったのかもなと思うなど
24.05.17
夜から朝になる演出も単純な時間経過の表現じゃなくて、2人にとっての夢みたいな日常の描写なんだと思ったときに、なんだかたまらない気持ちになりましたね あの演出の向こう側で毎回夕餉と朝餉を仲良くモリモリ食べてんだ…
私が可惜夜沁み入ってるの、セイバーという強すぎる剣あってこそだけど、自分のやりたいことが結果として自己犠牲がちな型月主人公が、マジで他者を考慮せずやりたいことやろうとしたやつというのもあるかも 絶対セイバーが止めてくれる信頼 カヤもセイバーも泣かすが、悪で終わることがない主人公…
24.05.19
2周目終わってからswitchには触らず数日エアろくろを回していたが、ようやく3周目を始めて「そうだ!」と思い至って盈月録をひと通り眺め、伊織が友情も愛情も人並みに感じている男ってことがはっきりわかって あああ〜〜 になってる この男…犬猫もちゃんとかわいいと思って撫でている… カヤちゃんいなかったらとっくに強い噂の賊を片端から斬りにいく(死合いにいく)神出鬼没の浪人みたいになってたのでは でもあんま強くなくてガッカリ…でだんだん強いのレベルが高名な侍になっていって…みたいな…でも満足はしないだろうな〜と思うと…
セイバーの本当の願いははっきりとはセリフや文字になってないけど 真横に立ってくれる友が欲しかったのかな…だとしたらイオリの横で叶ってたんだな 一回満足して飢えの抜けた伊織とカルデアで仲良くやれる世界線を見せてもらえてこのアフターケアがすごい!2024 ありがと