20241203│無題

fauq
·
公開:2024/12/6

(火) 今日も今日とて学マス芸人。スクリーンタイム確認したら1日8時間やってて恐怖だったね。。ほんと気を付けます。実際に自分で触ってみないとゲーム性が分かんないだろうな~と思って特に何も考えず後回しにしてた委員長の学マス配信を流しながら必死で咲季さんをプロデュースする人。っていうか当たり前なんだけど委員長のゲーム実況配信ってほんとにおもしろい。もっとやっていいんだよほんとに…;:

【学園アイドルマスター】やってみます。プロデュースしてみます。見ます。聴きます。

セイキンとヒカキンって例え分かりすぎてしんどい。www この時点ではゲームシステムをほとんど理解してない委員長。

藤田ことねさん新SSRを絶対にガシャで引くし絶対にTrueにも導くし【学園アイドルマスター】

ねえ!!!この配信観てガチャ引いたらこのSSRことね出て委員長がいる方面に向かって全力で拝みました。自分が知ってるゲームの課金配信ってなんでこんなにおもしろいんだろうな。。6万をゴリゴリに溶かして震える委員長で申し訳ないことにめちゃくちゃわろた。わたしも中学生の頃スクフェスにエグ課金するゆっくり実況の動画を見漁ってたから委員長の言うことが分かりすぎる。(→これ!まだ残ってたし10年前でやばい)あとコミュ中のことね!!!可愛すぎるからお前もう外出るな!!!💢💢💢でありえないくらい笑った。本当にそう。ことねのプロデュースは初星コミュといい感じのペースで進められて、本編でプロデューサーがことねは数日間しっかり休みを取ったら間違いなく咲季に勝てるとか言い出すのを見てなぜ…?って疑問に思いつつ個人の親愛度を上げていったらことねがオーバーワーク気味だったことが判明してはえ~~になる。と同時にニジガクを果林のところまでしか観てないことを思い出した。境遇が若干彼方ちゃんと似てるのでね…。でも休養取って回復したらしっかり実力を発揮できるの格好良いぜ。他の子もちょこちょこプロデュースしてみて感じたけど、学マスに登場するアイドルはかなり自己評価軸/自己肯定感軸のふたつにフォーカスが当たっていて、例えば咲季だったら肯定感は高いけど評価は低い、ことねに至っては自分を劣等だと思い込むのがデフォになってて褒め言葉すら正しく受け取ってもらえないっていうかなり悲しい状態。確かに人気出るの分かるわ。。そんなわたしは今のところ咲季が好きかなあ…って感じ。無心でプレイしてたらするっとtrue end見られてうれしかった。今まで人がいないレッスン場や客席がまばらに埋まったステージで歌ってるところを見てたからいきなり横アリみたいな会場でバンバン演出打って歌うの感慨深いを通り越して何が起こった!?!?!?になったのわらったけども。笑 いきなり好待遇すぎんだろ!!バチバチに赤く染まったステージで歌うFighting my wayが格好良すぎてこんなん咲季さん一択になっちゃうよ、わたしは宮近月ノのおたくだよ。ついでに言うとtrueのステージ前のここの台詞も好きだった。

咲季さんかっこよ…;: 最終試験の残り1~2ステージとかで妹がやばい勢いでスコア上げてくるのほんとに恐怖でしかない。別の子をプロデュースするごとに忘れちゃうからメモしておくとして、咲季さんは割と何も考えず進めてたらプロでもtrueは取れるようになった。スコアはまだ全然上げ方わかってないから置いておくとして、集中と好調を序盤ターンで取ってバフをかけつつパラメータを上げられるやつもちょこちょこ挟むと安定する。すっかりこれに慣れた状態でギャルのプロデュースしたらボコボコにされたから恐ろしい。。元気を貯めるスタイルじゃない分体力が減りやすいからサポカにあさり先生を入れると余裕もってプレイできるようになった。レンタルあさり先生ありがとう。アクティブカードはコール&レスポンスがとにかく強い!絶対欲しいカードが登録されたメモリーを探して組むのが大事。そんで学マスを10時間ちょっとやった今だから分かるけど、冒頭に委員長が見せてきたプレイヤーレベルと全員の親愛度が10まで上がった一覧が怖くて完全に学マスの向こう側行ってんじゃんこの人…って怯えた。こわい。この恐ろしさが理解できただけでも学マスやってよかったな(?)。とはいえ配信中にtierの高いサポカを教えてくれるからビギナープレイヤーはかなり助かってます。姉妹の傘SSRが強いとかね。とにかくアイドルの子だちがみんな真面目でストイックで加減というものを知らないからつられてわたしも頑張らなきゃな。。って気持ちになれるので楽しいです。まじで一生やってるな。助けて欲しい。こんなことをやってる場合ではない。

ことね出来た人間すぎんだろ…。自然とうまく立ち回る方法をやってみせてることねに対してコミュニケーション能力が高いってカルテに評するプロデューサーのことも好き。人のいい所を見つけるのがうまくていい人。学マスリリース時にもいくつか目に触れた話題として、アイドルたちに好きって言われたり年上の男性♡って言われるのは思ってたほど嫌な気にはならないんだけど(年上の男性の方?)プロデューサーおまえ、アイドルの前でプロデュース中に自分のこと俺って言うのだけはやめろマジで、私とかせめて自分って言え、年上男性としての自我出すなボコボコにするぞ…って常に目を光らせてるしなんなら手が出てる。ほんとに。分かる?おまえはプロデューサーなわけ。何気ない言動やアイドルを仕事相手として気遣ったり励ました結果、向こうが懐いてくれたり好意を寄せてくれるのはしょうがないねって思うけどおまえが率先して男出すのは違うだろ。しばくぞ。ってボロカスに言っちゃうからこれはわたしとプロデューサーの戦いなんだよね。真っ当に仕事をしなさい。言ってる意味わかってる?ついキレ過ぎ上司になっちゃうよ。でもレッスン時に画面横からぴょーんって飛び出してくることねがクソかわいいからつい俺が出ちゃうのもわかる。わたしも学マスやってる時の一人称は俺だから…。(咲季は元気いっぱいと思いきや横からプロデューサーを見上げるように後ろで腕を組んで登場する、個人的にはそれが刺さりすぎてさすがに男出る)

この件まじでどうなんだ?それと同様に、花海姉妹が双子なのか年の差があるのかもあんまり理解してない。妹とは言うけど双子とは言ってなかった気がするんだよね。調べたら早いのは分かってるけどここは敢えて分からないまま、ストーリーを読む中で判明していったらいいな~って思うようにしてる。ことねが留年してたらさすがに萌えゲージ高まりすぎてしまうかも。そりゃみんな好きになるよね。一応三つ編みキャラだったりもする。

するぞーーーーッ!!!発表をーーーーッ!!!!!

一旦学マスの話は終わり。好きな人たちが続々とCDを出していてうれしい。昔はめっきりカバー楽曲にしか興味がなくて、次はオリ曲なのかーって思うこともあったんだけど今となっては素直に楽しみだし速攻予約した。2月とかきっとあっという間のはず、まだレコーディング終わってないらしいが。。笑 が、がんばってください。まーーーじでいよわ曲に喜んでる。わたしはいよわさんが他のVに提供するオリ曲がうらやましすぎて名取とかういママのを未だに聴けてないんですよ。重症。それくらい委員長に書いてほしいって思い続けてたからやっとこの想いが成仏する…ってほっとした気分だし、何よりようやく他の人たちへの提供曲が聴ける。笑 七次元生徒会に向けて作られた刹那の正体が大大大好きだった一方で、いや美兎さんにも。。!って心のどこかで思ってしまってたからよかった。それはそうとして叶くん単体にも書いてほしいって欲が少しだけある。まあそれはよくて。はあうれしい、うれしいし委員長の不眠を題材のひとつとして取り上げてるって聞いて俄然楽しみでしかない。わたしは深夜怖いが飛びそうなくらい好きで仕方ないから;:先月のユリイカを読み返さねば。特典としてゲームを作ったらそこで予算使いきっちゃいました!なんでMV出す時は自腹です!っていう予算トークをたくさんしてくれたのもありがたい。映画監督のトークショー然り、わたしはこういうお金と時間がカツカツの中限られたリソースでなんとか創作を形にする過程のエピソードを聞くのが大好きなので…。本人たちからしたらきっとたまったもんじゃないんだろうなって部分も含めてなおのこと好き。笑 今まで大きくお金を使うとしたら自分がやらかした時の補填や尻拭いのためだった、こういうお金の使い方ができてよかった、わざわざCDを買ってくれるってことはわたくしのことがかなり好きってことだから…ってまたちょっとだけ、委員長のことが特別好きなリスナーの存在を明るみにしたというかそういう層の人たちの方をチラ見してくれた気がして、思わずたまらなくなる。じっと見つめるわけじゃないんだよね、照れ隠しのように少しだけ目配せしてくれるのがうれしい。それでいて自分のことを特別好き過ぎるリスナーがいることを自覚してるのも尊いよ~。みとさんほんとに大好き。そんなこんなで1日中みとさん漬けの楽しい日でした。いい加減スケジュールをちゃんと書くぞ…!また最近勘だけで予定を把握しててほんとよくない。直します。

@faucet
世界はどんなにも美しく新しいかな