日記:渋谷でラケルと絶対漫才!

fffatp
·
公開:2025/5/15

今日は渋谷でだ〜いすきなおともだちとランチ。10時に起きて、11時に家を出る。渋谷まで歩いて1時間ほど。

軟水のラジオを聞きながら歩く。ずうっと歩く。アミノ酸なんちゃらみたいな名前のゼリーを飲みながら歩く。歩いて歩いて歩いて、目的地についたところで待ち合わせの時間を間違えていたことに気がつく。待って、あと1時間あるやん なにこれ 中途半端な時間 すぐさまカフェに入ってアイスコーヒーを頼む YouTubeでエバースのロケ番組を見つつ、たまにメモアプリをひらいて短歌をつくる。そんなことをしていたらすぐに時間が経ってくれたから、とくに困りはしなかった。

ラケル宮益坂!令和ロマンの松井ケムリのストーリーを見て気になっていた洋食屋さん。店内はどこかレトロで、ギンガムチェックのテーブルクロスと、ギンガムチェックのワンピースのようなエプロンをつけている店員さんが可愛かった。ケムリが食べていたラケルの鉄板ハンバーグオムライスと、ラケルパンを注文。このラケルパンがめちゃくちゃ美味しくて、バターじゅんわりたまらなかった。そして驚くことに、わたしの拳くらいでかかった。わたしは手が小さいのですが。

食後のコーヒーは濃ゆくておいしかった。フレンチトーストも食べちゃった。カロリー計算はこわくてできない。

その後、おともだちと別れて渋谷の無限大ドームへ。DOMEⅠはこじんまりしていてお気に入りの場所。DOMEⅡはもっとこじんまりしていて、ダイタクのトークライブ以降行っていないかもな。とにかく無限大ドームでのライブはこれで最後。つぶれてしまうのかなしい。今後は渋谷マンゲキと神保町の2強になっていくのかな〜、だけど六本木にコント劇場ができるらしいので楽しみ!有楽町シアターも返してくれよ、とおもうし、また大宮へも行きたいな。いつか幕張にも行ってみたいのだ。

「絶対漫才!」はやっぱり満足度の高いライブ。エバースと素敵じゃないかを目当てに行っているのだけど、今日はインテイクとランパンプスがおもしろ過ぎた。とくにランパンプスは、ダンビラとかサンシャインとかのネタを見たときと同じ興奮をした。東京よしもとに通ずる何かがあるのだろうな〜、インテイクはとにかく漫才がうまい印象!人の部分がもっと伝わればエバースみたいな漫才師になりそう。ああいうタイプがM-1でハネたらめちゃめちゃアツい。さや香がハネて嬉しかった感覚?とも違うか、なんだろうな システマチックな漫才で二連覇した令和ロマンに次ぐ、王者は、絶対に泥臭いストロング漫才師だとおもうんです。「絶対漫才!」にはそういうストロング漫才師がたくさんいるから、見ていてわくわくするのかもしれないな。

そんなこんなで帰りも渋谷から三軒茶屋までを歩いた。ヘルスケアによると、今日は20000歩超え。ラケルで摂ったカロリー、どのくらい消費できたんだろ。楽しかった休日!明日からまたせいいっぱい働きます。おやすみっ