バレットジャーナル

fumi
·

手帳にあれこれ書いたりするのが好きで、手帳本を読んだりネットで検索したりしていろんなやり方を模索しているけど、最近はわりと落ち着いてきてる。

今回はその中のバレットジャーナルのことを書こうと思う。バレットっていうのは英語で「Bullet」弾丸という意味。ついでに発音はバレットよりもビュレットみたいな表記に近いらしいけど、日本ではバレットで定着してる。バレットジャーナルは、とにかく「素早く書いておく」ってことが第一で、そのために箇条書きを採用、その箇条書きの先頭にある「・」←この点が弾丸ってことみたい。つまりは、箇条書きで素早く記録していく方法がバレットジャーナル。


2017年からバレットジャーナルのやり方で書き始めて、本を参考にしつついろんな要素を採用したり減らしたり、熱心に書いたりあんまり書かなかったりを経て、今もなんとなくこの方法でコクヨの野帳にデイリーログを書いている。ちなみに、最初に参考にしたのが「「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル」という本で、その後このやり方の原案者の著書「バレットジャーナル 人生を変えるノート術」を読んだ。

毎日、日付を書き、その日のスケジュールやタスクを箇条書きで書いておく。やったり予定変更したりしたら、マークをつけて書き込む。メモもそこに書く。ということを繰り返すことで、その日の記録も残る。一日の終わりに箇条書きのリストを見返して、翌日のページを作り予定を書く。この繰り返し。あらかじめ日付の書いてある手帳と違うのは、一日のページ数を決めていないので、メモをたくさん書けること。すぐにメモできて、便利!

先々のスケジュールは、家族共有のカレンダーに書き込み、私はそこから自分の手帳に書き写して持ち歩いてる。一日の終わりに、仕事の進捗、明日の予定、もっと先の新たな予定を、夫と共有してる。

予定やタスクが少し増えるだけで、忘れてしまったり、大変だなぁという気持ちになってしまうので、書いておくと安心する。メモもあちこちに散らばってみつけられなくなるので、ここに書く!と決めておくと、なくなる心配も減る。単純なことなんだけど、ホント助かってる。バレットジャーナルありがとう!

@fumi23
すきなものの話を書きたいと思います。誰かが読むかもしれない自分のノートと思って書いてます。